Google Adsense

うんぴルームからの脱出 の攻略 (821)

1 名前: ★廃土 : 2007-06-09 08:46

ttp://www.unpi-del.com/game.htm

うんぴまんというオリジナルキャラ?の公式サイトによる脱出ゲームなのだ。
ゲームとしてはシンプルな脱出ゲーム…なんだけど、ベッドの上にはうんぴまんがいるぞw。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

601 名前: ウメラ : 2007-06-10 15:11

・・・>>599のう○ぴの向き(黄色だったら左下の事)はう○ぴの先のチョンッとなっているところの向き(分かりにくすぎ^^;)・・です

602 名前: mao : 2007-06-10 15:21

>>599さん
ちょっとちがうんじゃない?

603 名前: 名無しさん : 2007-06-10 15:36

>>599
矢印の向きですが・・・残念ながらひとつも合ってないです。

ただ、もし正解がわかったとしても答えをズバリ書いてしまうと
ネタバレになってしまうのでやめたほうがいいかもです。

604 名前: rei : 2007-06-10 15:53

復帰しました!
さっそくですが、南京錠のヒントをください。

605 名前: ウメラ : 2007-06-10 15:53

そうですか・・・
レスありがとう

う〜ん・・・・分からないなぁ><

606 名前: ウメラ : 2007-06-10 15:54

オォォォ^^
reiさん!
私もまだ南京錠地獄から抜け出していない・・・
>>466・・・だったかな?
わかりやすいんだって^^

607 名前: rei : 2007-06-10 15:58

ウメラさん
私も見てやったんですけど・・・、
できなかったんです・・・。

608 名前: 名無しさん : 2007-06-10 16:02

ウメラさん
過去レスにもたくさん書いてありますが、実際に四角い紙を作って
やってみましたか?青と黄の紙の赤い印の場所は角を折るなどして
裏と表の矢印とう○ぴを同じように書けば必ずわかるはずです。

コ○ンド表はお持ちのようなので、黄・ピンク・青・P(裏から見ると数字のなにかに似てますよね?)の順番で矢印の向きをあわせて置いて、それをそのまま裏側から見ればう○ぴの向きがわかりますよ。

609 名前: ウメラ : 2007-06-10 16:13

>>608さん
わざわざありがとう。
えっと、赤印のところは表も裏も、同じところにするんですか・・?
分かりにくいと思うけど・・・
あと、メル欄のメモも同じようにすれば・・・?

610 名前: 608 : 2007-06-10 16:22

矢印の面の赤印の場所を折ります。裏返したらう○ぴの面の赤印に折った場所をあわせてから向きを書きましょう。

メル欄も絵に書いてみて、裏のう○ぴの向きも同じように書いてみてくださいね。

611 名前: ウメラ : 2007-06-10 16:38

表()は印場所

【黄】う○ぴ(左上)【ピンク】鍵 【青】う○ぴ(印右下)P

裏返すと・・Aメ欄になりました
=Bメ欄か?

612 名前: 名無しさん : 2007-06-10 16:49

>>592さんと一緒でそこがまったくわかりません

613 名前: 名無しさん : 2007-06-10 16:53

>>611
残念ながらメル欄

614 名前: 613 : 2007-06-10 16:55

>>611
訂正

615 名前: 名無しさん : 2007-06-10 17:01

>>612
>>592さんが書いている場所は違います。
文章に出てくる「3つの言葉」にあてはまる物が見渡せる場所
に移動しましょう。

616 名前: 名無しさん : 2007-06-10 17:08

うんぴまんが外に
いるけど、鍵が
とれません!
ヒントください

617 名前: 名無しさん : 2007-06-10 17:13

うんぴまんが好きなものを与えましょう

618 名前: 名無しさん : 2007-06-10 17:14

>>616
うんぴまんが大好きなキャラが書いてあるメル欄
を窓からみせびらかしましょう。
メル欄はキャラが見えている状態で閉じましょう。

619 名前: くうー : 2007-06-10 17:14

616さん
うんぴまんが好きな人の名前を見せる。

620 名前: 名無しさん : 2007-06-10 17:28

>>615さん
「3つの言葉」に当てはまるものが見渡せる場所に移動しましたが、
そっからどうすればいいのか;;

621 名前: 名無しさん : 2007-06-10 17:32

>>620
なぜか一つの言葉だけ『』になってますよね?
しかもなぜそのとなりに矢印が書いてあるのでしょう?
作文が透けている理由をあわせて考えて見ればわかりそうですね^^

622 名前: 名無しさん : 2007-06-10 17:36

>>621さん
ありがとうございます!
できましたwww

623 名前: 名無しさん : 2007-06-10 18:01

ううう;;;
うん○まんが空飛んでからわからない;;;;;

624 名前: 名無しさん : 2007-06-10 18:06

>>623
メ欄が窓から見えたら、彼の好きなものを…

625 名前: 名無しさん : 2007-06-10 18:08

メ欄を使うんですか?

やってみたけど使えない;;;;

626 名前: 名無しさん : 2007-06-10 18:20

ピンクの鍵ってどこにあるのでしょうか?
どうかヒントをお願いします!!

627 名前: 名無しさん : 2007-06-10 18:21

メ欄

628 名前: 名無しさん : 2007-06-10 18:23

ありました!
623さんありがとうございます!

629 名前: mao : 2007-06-10 18:30

2つのエンディング見ることが出来ました〜☆
面白かったですw
色々ヒントくれた方々、ありがとうございましたw

630 名前: 名無しさん : 2007-06-10 18:39

メモ欄が見当たりません;

631 名前: 名無しさん : 2007-06-10 18:48

間違えました・・・
↑ので、623では無く、627さんでした・・
すみませんでした!

633 名前: 夜空 : 2007-06-10 18:50

メル欄の開け方がわかりません・・・

634 名前: 名無しさん : 2007-06-10 18:58

>>夜空さん

どこの?

635 名前: エメ : 2007-06-10 19:07

>>630
青い紙は「様」、ピンクはゴミ箱を探す

636 名前: 名無しさん : 2007-06-10 20:10

298さんのヒントで長い長いトンネルを抜けられました〜♪
南京錠でつまずいてる人は是非298をご覧ください(^-^) 
やっと前に進める・・・。

637 名前: 夜空 : 2007-06-10 20:12

えっと・・・。
机の、です。

638 名前: 夜空 : 2007-06-10 20:17

どなたか、机のかぎのヒント、下さいww・・・。

639 名前: 名無しさん : 2007-06-10 20:46

作文のどこにハサミをクリックするのかわかりません。。。
もう三時間くらいかけてレスみました!
閉じるんですよね?ホンッとにすみませんmm
ヒントください・・・

640 名前: 浦島太郎 : 2007-06-10 21:01

エンディングって二つあるんですか?
ぼくがみたのは、脱出するとそこは、うんぴの国だった!みたいな終わり方するやつです。
もう一つのエンディングをみる方法を知ってる人は、やり方を教えて下さい。お願いします。

641 名前: 浦島太郎 : 2007-06-10 21:01

エンディングって二つあるんですか?
ぼくがみたのは、脱出するとそこは、うんぴの国だった!みたいな終わり方するやつです。
もう一つのエンディングをみる方法を知ってる人は、やり方を教えて下さい。お願いします。

642 名前: 名無しさん : 2007-06-10 21:04

>>639
はさみは作文に使うのではないよ。
はさみ使う場所のヒントが作文にあると思った
ほうがいいです。

644 名前: 名無しさん : 2007-06-10 21:08

うんぴの操作方法おしえて〜メ欄どこ?

645 名前: 名無しさん : 2007-06-10 21:08

>>640
136,139のレスを読むべし!

646 名前: 名無しさん : 2007-06-10 21:12

もうひとつのエンディングがわからない〜

647 名前: 名無しさん : 2007-06-10 21:13

>>645
うんぴが動いたのならもう持ってるはずだし
ヒントも持ってるアイテムに書いてあります。

648 名前: 名無しさん : 2007-06-10 21:26

>>646
EDは2つあります。
自分がどっちのEDだったかをまず書いて下さい。
(終?か続?か)

649 名前: 名無しさん : 2007-06-10 21:29

終の?ほうです。

650 名前: 名無しさん : 2007-06-10 21:32

>>649
だったら、
>>104で同じ質問が出てますよ☆
参考にしてみてください。

651 名前: エメ : 2007-06-10 21:33

過去ログ参照するといいですよ。
ペンチ使わず、残りのアイテム使用

652 名前: 浦島太郎 : 2007-06-10 22:10

すいません。名無しさん。よく意味がわからないのですが・・・・。
スタンプとか穴とかなんですか?
もう少し詳しく教えて下さい。
お願いします。

653 名前: 名無しさん : 2007-06-10 22:14

浦島さん
>>650

654 名前: まっちょ : 2007-06-10 22:18

名無しさん。ぼくは、続?のほうのがみれません。
やり方教えて下さい。お願いします。

655 名前: 名無しさん : 2007-06-10 22:20

まっちょさん
>>650続?のやり方ですよ☆

656 名前: 名無しさん : 2007-06-10 22:31

どうしたら彼の顔は変わるんですか?紙飛行機って?

657 名前: 浦島太郎 : 2007-06-10 22:31

名無しさん。またまた質問なんですが・・・・・。
アイテムを使いきるまで使うとメル欄に書いてあったんですが、
ピンクの鍵、黄色い紙などは、どうやってつかいきるんですか?

658 名前: 名無しさん : 2007-06-10 22:37

>>656>>657
お互いのレスがヒントになってるよ。

659 名前: 名無しさん : 2007-06-10 22:46

鍵が折れた後、黄色い紙を調べていたら、
変化したよ。それに、ピンクの鍵も
足しました。

660 名前: 浦島太郎 : 2007-06-10 22:50

あ、ありがとうございます。名無しさんm(__)m   
やっと、やっと真のエンディングがみれました〜。
本当にありがとうございました。

661 名前: 名無しさん : 2007-06-10 22:51

>>659
ダイレクトに書きすぎです。
そこまでいって104から139ぐらいまでのレスを
読んだのなら・・・

662 名前: 名無しさん : 2007-06-10 22:55

661さんや皆さん
ごめんなさい。
やっぱりダメですね、反省。

663 名前: うむむ : 2007-06-10 23:14

クリアー出来たのでヒントで間違いやすい所が解りました
ハサミを使う場合 メ欄@

南京錠を解くヒント 
コマンド表や紙を書き写したら…。メ欄A

664 名前: 名無しさん : 2007-06-11 12:29

まぁなんていうかさ、人のことは言えないけど・・・

ヒント出すのヘタな奴多いな

665 名前: 名無しさん : 2007-06-11 15:44

南京錠、ヒントの通りに行っているつもりですが、解けません。
やり方が間違ってるのでしょうか?

1、コマンド表をそのまま書き写す
2、コマンド表の矢印の向きと青黄ピンクの矢印を合わせた時に対応するうんぴの向きを書き込む(裏返した向き?透かした向き?)
3、Pが数字に見えるようにメル欄する。
4、錠は縦なので紙を縦に回転させて、うんぴの向きを合わせる
5、赤いボタン連打するが開かない。

どの工程で間違っているかだけでもいいので、お教え願えませんか?

666 名前: 名無しさん : 2007-06-11 16:43

>>665
メル欄
あとは合ってます!
連打しなくても開きますよ。

667 名前: やん : 2007-06-11 16:48

>>665さん 
コマンド表を書いた紙を裏返して透かしてなぞるとメル欄@にならない?
そこに今度はうんぴを表にした三枚の紙を透かして見える矢印をさっき書いた紙に重ねると数字・うんぴ×3って表示される。その紙だけをそのまま南京錠の通り縦にするだけだょ

669 名前: ai : 2007-06-11 17:23

ま○らの下のか○はどうやってとるんですか?

672 名前: ショウ : 2007-06-11 18:08

すいません自己解決

673 名前: kiyopi : 2007-06-11 18:50

過去レスを見ても分からないので教えて下さい。
窓の外のうん○まんに彼の好きな物を見せてるのですが変化がありません・・・。やり方が間違っているのでしょうか?

674 名前: 肉体改造 : 2007-06-11 19:46

>>673メル欄

679 名前: みよ : 2007-06-11 22:21

16%ダウンロードから動かず ゲームが出来ません
何か特別な方法でもあるのでしょうか?

680 名前: うむむ : 2007-06-11 23:54

>>664
ごめんなさい。解りづらかったですか?
確かにズバリは面白さ半減しちゃうですよね。
ヒント出すのも中々難しい…。

681 名前: 名無しさん : 2007-06-12 07:13

>>679
同じく・・・
自分は78%で止まったままです(>_<)

682 名前: haha : 2007-06-12 08:35

へ○○ぷ○ーになったう○ぴまんに
○れた○ぎを見せた後、何をすれば
別EDになりますか?

683 名前: 名無しさん : 2007-06-12 09:16

メル欄とった後何をすればいいんですか?

685 名前: 名無しさん : 2007-06-12 09:24

>>683 です。
自己解決。クリックが悪かったみたいです。

686 名前: 名無しさん : 2007-06-12 10:26

<682さん、メル欄です。

687 名前: ひな♪ : 2007-06-12 10:32

クリア〜☆楽しかったね、鍵のところでつまったけど、攻略見てクリア、hahaさん別ENDもあるの?

690 名前: 名無しさん : 2007-06-12 17:00

はじめまして♪早速ですが、ピンクの鍵はどこにあるんですか?
過去スレ読んだのですが、ゴミ○をどうすればいいんですか?
ヒントをください m(_ _)m

691 名前: 名無しさん : 2007-06-12 17:16


すみません 自己解決^^;

692 名前: 頭塾 : 2007-06-12 18:53

こんにちは。頭塾です。今日は、○があいて、ド○イ○ーゲットして紙げっとして・・それからわかんないんです・・・だれかおしえてください。

693 名前: 名無しさん : 2007-06-12 19:15

>>692
ガタガタしてたものが、ドライバーで外せます。

694 名前: 名無しさん : 2007-06-12 19:20

>>692
すみません。外して紙をゲットしてたのですね。
紙をどこかで読んで、矢印に注目です。

695 名前: ハニィ : 2007-06-12 20:30

はじめまして☆
えっと、早速ですが、ピンクの○ってどこにあるんですか?

697 名前: トイレット : 2007-06-12 20:38

青い紙とは?

698 名前: haha : 2007-06-12 21:34

>>686さん
ありがとうございます。
無事脱出できました。

699 名前: 名無しさん : 2007-06-13 15:35

はじめまして
早速ですが、透けた○文でつまっています
つ○えと○計とま○らが見えるところで
○文を広げた後どうするんですか?

700 名前: 名無しさん : 2007-06-13 15:55


自己解決 すいません

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):