Google Adsense

Crazy Keys の攻略 (190)

1 名前: ★廃土 : 2008-06-11 09:08

ttp://www.doodoo.ru/flashgames/crazkeys_eng.htm

ロシア製の脱出ゲーム。表記は英語なので大丈夫です。たくさんの鍵が出てきて、
なんともややこしい感じです^^; メモを取りながらプレーしないといけないかも。

★クリア報告は禁止、ゲームの感想は「ゲーム感想スレッド」にお願いします。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

101 名前: まぁ : 2008-06-11 15:14

>>100 それでいいんですよ☆

102 名前: 名無しさん : 2008-06-11 15:16

扇○機を置いて回してみたけど進まない。
次はどうすればいいの?

103 名前: 名無しさん : 2008-06-11 15:18

>>101 あらそうなんですか?? じゃあもうちょっと頑張ってみる☆

104 名前: ナナ : 2008-06-11 15:18

扇○機、猫の場所、蜘蛛、カ○を回したまま
んーもちょいなのかナ

105 名前: 名無しさん : 2008-06-11 15:56

ね○がビリビリしてからどうすれば?

106 名前: まぁ : 2008-06-11 15:59

>>105 いつのびりびりですか

107 名前: 名無しさん : 2008-06-11 16:03

Wut was the key before the last? って
最後に取った1個前のカギでしょう?
正しいはずなのに何度やってもWrong!とかでてしまいます涙

108 名前: 名無しさん : 2008-06-11 16:14

>>107 2個前の鍵にすると正解しました

109 名前: 名無しさん : 2008-06-11 16:14

>>107 置いた時にカチャ!って音が鳴るときと成らない時があるので、鳴った時はカウントに入れて、一つ前のを。
鳴らなかった時は、カウントせずに二つ前のを。

110 名前: タタ : 2008-06-11 16:38

メ欄も全部やった。これまでで二回もゲームオーバーになった。
しかし未だクリア出来ず。

111 名前: 名無しさん : 2008-06-11 16:47

>108,109

ありがとうございます。

今は、猫がびりびりの上ではさみとか投げてる・・
むずいというかめんどいというか・・

112 名前: 名無しさん : 2008-06-11 16:49

>>111 取ったアイテムを組み合わせてみて。

113 名前: 名無しさん : 2008-06-11 16:51

ピンクの小さい鍵を拾ったら
 CONK OUT? ってきかれた
どういう意味やねん?

114 名前: 名無しさん : 2008-06-11 16:52

メ欄1のあとわかりません。メ欄2はどうすれば?

115 名前: 111 : 2008-06-11 16:53

112さん ありがとう。
でもゲームオーバーになっちったです。
やり直す気力ない・・もういいや。

116 名前: タタ : 2008-06-11 16:56

>>113 自分のときはメ欄にしたらいけた。

117 名前: 114 : 2008-06-11 16:57

書いたらメ欄まで進みました。

118 名前: タタ : 2008-06-11 17:04

>>117 そのやり方を是非教えて欲しい。

119 名前: タタ : 2008-06-11 17:10

かれこれ4時間。110の時から進まない。
だれカー!!

120 名前: kaz : 2008-06-11 17:11

皆さんのヒントで4回目にして
ようやく皿、手に入れました!

もう最初からするのはイヤッ;
どうかこの後何をすればイイのか、ヒントお願いします

121 名前: 名無しさん : 2008-06-11 17:19

>>120

め欄

122 名前: 名無しさん : 2008-06-11 17:20

カレンダーって何か意味ありますか?

123 名前: 117 : 2008-06-11 17:22

>>118
121のとおりです。遅かった・・・;;

124 名前: 名無しさん : 2008-06-11 17:26

メ欄をはっても何もかかりませんが、どうすれば??

125 名前: タタ : 2008-06-11 17:26

ありがとう。みんなありがとう(涙)。

126 名前: kaz : 2008-06-11 17:30

ありがとう!
カOが全て取れました。
で、棚全部開けてみたけど…
見当違いな事してます?

127 名前: kaz : 2008-06-11 17:32

あっ!

閉じたら…!

でもその後が続かないんだな、これが。

128 名前: タタ : 2008-06-11 17:39

>>120 ほぅ これは凄い。扇〇機はこの為?

129 名前: タタ : 2008-06-11 17:49

雲の酢はこんな場所にかけるもんだったのか?!

130 名前: 名無しさん : 2008-06-11 17:53

猫をナイフで助けた後は、どうするの?

131 名前: 名無しさん : 2008-06-11 18:03

カラフルなカ○が一つも取れません;;
問題みたいなものが出ますが、あれはメル欄であってますか?

132 名前: 名無しさん : 2008-06-11 18:03

あの〜、メ欄どうやったら開きますかね?

133 名前: 名無しさん : 2008-06-11 18:04

扇○機はどこに置くんですか?
あと、く○のすも、どこにかければいいのでしょう?

134 名前: タタ : 2008-06-11 18:08

>>133 どっちもドア付近で使用。

135 名前: 名無しさん : 2008-06-11 18:10

132>問題は、何種類か出ますね
133>扇風機は、倒した物のそば
    クモの巣はどこだろう・・・

136 名前: 名無しさん : 2008-06-11 18:19

>>131
そうです。メ欄にヒント。

137 名前: 名無しさん : 2008-06-11 18:20

>>135 メ欄謎です。問題とはどうすれば出ますか?

138 名前: kaz : 2008-06-11 18:31

タタさん、一時同じ感じだったのに
もうヒント出す側ですノン♪

ステキなヒント出してくれてますが、
扇OOが置けただけ;
また何も出来なくなっちった;

139 名前: タタ : 2008-06-11 18:44

もう自分諦めてメシ食ってた。

kaz さん、扇〇機回したら、ヒント→メ欄

140 名前: 名無しさん : 2008-06-11 18:53

137さんと同じです。
みんなクリアしたらいなくなっちゃうから最後のヒントが出ないのかな;;

141 名前: kaz : 2008-06-11 18:53

おっさんのトコ1cm間隔くらいで酢を持ってってますが
くっ付きません;

まだ扇OO動いてないから?

142 名前: 名無しさん : 2008-06-11 18:55

タタさん、ドアのおっさんのどのへんにアレをくっつけましたか?

143 名前: タタ : 2008-06-11 18:55

>>140 僕ちん、朝からここにおるんやけど、過去レス見ながらやっても、六時間やっても、クリアしてないねん。

144 名前: kaz : 2008-06-11 18:56

タタさん言ってた…回したらって…

ではまず回すためのヒントをお願いします;
クリックしまくり、はやりました

145 名前: タタ : 2008-06-11 18:57

>>142 普通に、真ん中くらい。

棚をメ欄してからでないと・・扇〇機でね。

146 名前: タタ : 2008-06-11 19:00

>>144 鍵全部開けて閉めた?そしたら扇〇機のクリックポイントぐぁ〜って押しまくって。そうすれば棚がメ欄。

147 名前: kaz : 2008-06-11 19:00

回った…しまくりでイイのに諦めんの早かったんだ;

次はハOでナOOでひゅひゅっとですね?

148 名前: 名無しさん : 2008-06-11 19:03

タタさんありがとう。やってみます・・・

149 名前: タタ : 2008-06-11 19:04

>>147 いぇs。>>146のメ欄、メ欄↑の間違い。

150 名前: タタ : 2008-06-11 19:05

>>148 どういてまして。

皆で頑張ろや!

151 名前: kaz : 2008-06-11 19:06

タタさんおもろ〜(★´∀`)
じゃあ一緒に頑張りましょう!

ひゅひゅっとしたらアレが一回り小さくなるだけ?

一緒に、とか言いながら質問ばっか…
追いついたら私も助けてあげられる…かもしれない、多分…

152 名前: タタ : 2008-06-11 19:10

>>151 OK。ここから先はまだ進んでない・・

アイテムもクリックも・・全て意味が無いように感じられる。

153 名前: 名無しさん : 2008-06-11 19:13

がんばろぉoooooo(^^)/♪

154 名前: kaz : 2008-06-11 19:16

え?なんか適当にカO差し込んだら
ビクトリーってさ…

155 名前: タタ : 2008-06-11 19:18

どこにどこに??

156 名前: kaz : 2008-06-11 19:22

普通に出るトコに…

158 名前: kaz : 2008-06-11 19:32

私が出来てタタさんが出来ない理由が解らない…

タタさんのヒントでアレを一回り小さくしてから、
ちょいと差してみようかな〜って…

順番も解んないまま全てを差してったのよ?

159 名前: タタ : 2008-06-11 19:36

そうなんですか。。
鍵が手持ちで3つだけなんで・・

160 名前: kaz : 2008-06-11 19:42

んではまずカOを全て回収ですね!

162 名前: タタ : 2008-06-11 19:46

そうかっ!バグでたまに鍵が取れない時がある。

kazさん、皆、ヒントをありがとう。明日一からやり直そう!
僕はもう寝ます。

163 名前: kaz : 2008-06-11 19:49

回収するのは金Oのトコのだけですからね〜

頑張ってノ~~

164 名前: 名無しさん : 2008-06-11 21:11

やっと出来た〜〜〜!
タタさん、がんばってね♪最後は適当にか〇を入れて、ド〇開けて、あの動物を助けたらイイみたいよん♪

165 名前: : 2008-06-11 22:43

1・扇風機が置けません。どなたかヘルプ!
2.全ての鍵で試したはずなのに、金庫の
  載ってる机のカギ2箇所が開きません・・
3.くもの巣、みつかりません・・

猫に皿で何かをやったんですが。スプーンでもやった。
で、鍵は10個は持ってられるようになるのね。

166 名前: : 2008-06-11 22:58

↑2.のカギ一つは開きました。
 3.も解決。

169 名前: 名無しさん : 2008-06-12 10:20

扇風機がどうしても置けない
手順ミスしてるのかな?

170 名前: 名無しさん : 2008-06-12 14:24

皿ってどうやってとるの?

扇風機メ欄

171 名前: 名無しさん : 2008-06-12 14:52

>>170
自己解決

172 名前: 名無しさん : 2008-06-12 15:06

猫を助けて、棚も浮いているのですが
おっさんにくもの巣が張れません。

173 名前: ねっち : 2008-06-12 16:29

誰か居ますか?
扇風機置けない・・・。あと金庫下の右側も開かない・・。
鍵は全部取って、試したのに・・。ヒントプリーズ

174 名前: ねっち : 2008-06-12 16:54

自己解決・・
172さん目欄です。

175 名前: 名無しさん : 2008-06-12 17:42

ねっちさんと金庫下同じ状態です。
扇風機カチカチ回してるんですが、飛んでいかないんですよねぇ〜。

176 名前: 名無しさん : 2008-06-12 18:06

同じく扇風機回しても変化なしです!

177 名前: 名無しさん : 2008-06-12 18:08

ナイフってどこにあるんですか?

178 名前: 名無しさん : 2008-06-12 18:14

扇風機どのくらい回せばいいんですか?

179 名前: 名無しさん : 2008-06-12 18:21

皿ってどこですか?

180 名前: ジャック : 2008-06-12 18:39

>>176さん メ欄

181 名前: 名無しさん : 2008-06-12 20:46

棚が浮かない...どうすれば浮くんですか?

182 名前: 181 : 2008-06-12 21:36

自己解決!
棚が浮けば、扇風機で移動させられます。

183 名前: 名無しさん : 2008-06-12 22:33

棚がどうしても浮かない,,,なにかこつがあるのかな

184 名前: 名無しさん : 2008-06-12 22:45

すべての鍵をさして...すれば浮く。

185 名前: 名無しさん : 2008-06-13 09:42

やり直したら、棚移動しました。
棚を浮かす前に扇風機おいたからかな〜?

186 名前: 名無しさん : 2008-06-13 10:49

ナイフってどこにあるんですが
お皿の上でビリビリしたまま進めません。

187 名前: 186 : 2008-06-13 10:59

自己解決しました

188 名前: 名無しさん : 2008-06-13 20:40

だれもいないのかな・・?
扇風機を置くじゅうたんって、メ欄?
何度やっても置けません。

189 名前: 名無しさん : 2008-06-14 15:01

>>187
そう、ポスターのある画面のヤツ。
微妙に置きづらいから、諦めずに何度も置いてみ。

190 名前: 名無しさん : 2008-06-15 17:41

ネコを擦ってプルプルさせたのをどうしたらいいんだろ?

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):