Google Adsense

Twoon Exit with αpa の攻略 (932)

1 名前: ★廃土 : 2007-11-08 09:35

ttp://www.shockwave.co.jp/award2007/vote/c014/
ttp://www.shockwave.co.jp/award2007/vote/c014/01.html

ゼータテクノスさんによるShockwave Award 2007への応募作品となっている脱出ゲームです。
遺言に従い亡き父親の研究室に来た主人公が部屋に閉じ込められたのだ。
左右2つの部屋から脱出しよう。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

501 名前: 金庫 : 2007-11-09 01:32

PCのパスワードが判らないし棒人間がたくさんいるメモの右半分が見つからない〜
メモはメ欄ですよね?
何回ハンドル回しても出てこないです・・・・

502 名前: : 2007-11-09 01:34

>>498さん
>>499さん
みつかりました!まだまだ先が長そうだけど今日はいい夢見れそうです!ありがとうございました!!

503 名前: 名無しさん : 2007-11-09 01:36

501、すみません!
書き込む所間違えました!

504 名前: 名無しさん : 2007-11-09 01:37

>>501
メモはメ欄@ ハンドルはメ欄A

505 名前: 名無しさん : 2007-11-09 01:38

あ、@のほうは関係なかった

506 名前: 名無しさん : 2007-11-09 03:50

赤い液体が探せない・・・;;

507 名前: 名無しさん : 2007-11-09 04:14

>>506
メ欄

508 名前: 名無しさん : 2007-11-09 04:56

赤い液体ありました!
PCのパスも解きデータをコピーしましたが・・
左の部屋の機械?で配合すればいいのかな・・?

509 名前: 名無しさん : 2007-11-09 05:06

配合してみよう→画面がくるくる変わり結果何も起こらないんですが・・

510 名前: 名無しさん : 2007-11-09 05:08

配合が終わったら脱出しないといけません

511 名前: 名無しさん : 2007-11-09 05:12

何か足りないようだと出てテ出れません
メモ分全部配合→転送→コピーしないとダメなんですかね?

512 名前: 名無しさん : 2007-11-09 05:13

出るにはメ欄が必要です

513 名前: 名無しさん : 2007-11-09 05:17

あ、脱出できましたー
先にメル欄使わないとダメだったのですね
こんな時間までありがとうございます

514 名前: 名無しさん : 2007-11-09 05:20

脱出おめでとうございます^^

515 名前: 名無しさん : 2007-11-09 09:19

メ欄@がいくら回しても出てきません;;
メ欄Aの中ですよね? 回す順番があるのでしょうか。。。

516 名前: 名無しさん : 2007-11-09 09:30

>>515
中心の赤いボタンを押したあとにメ欄

517 名前: 名無しさん : 2007-11-09 09:54

>>516
見つかりました ありがとうございます♪
これってメモがヒント??

518 名前: 名無しさん : 2007-11-09 10:04

棒人間の解き方もう少し詳しく教えてもらえませんか?みなさんのヒントみてもわからないです・・・。頭が固すぎてスミマセン(>_<)

519 名前: 名無しさん : 2007-11-09 10:14

520 名前: 名無しさん : 2007-11-09 10:14

>>517
はい

521 名前: 名無しさん : 2007-11-09 10:27

か○がペ○チでスリムにできません…どうすればうまくいきますか?

522 名前: 名無しさん : 2007-11-09 10:38

>>521
メ欄の行動をちゃんと行いましたか?

523 名前: 名無しさん : 2007-11-09 11:47

カード○ーダーってどうやってPCに繋ぐんですか??

524 名前: 名無しさん : 2007-11-09 11:58

赤いカード○ーがみつかりません‥
金庫の中ですよね‥
○方向に何回、○方向に何回回せばでてくるのでせうか?‥

525 名前: 名無しさん : 2007-11-09 12:01

>>523
PCの構造を考えて
メル欄

>>524
そのような直接的な質問は・・・
メモがヒントですよ

526 名前: miya : 2007-11-09 13:03

過去レスのおかげで、残すはひとつ「青白い肌〜」の配合のみ。
絶対出来ないと思ってたけど、ここまでこれました。わかんなくて苦しい人、一息入れてがんばれ〜!全コンプリめざしませう。

527 名前: miya : 2007-11-09 13:38

全コンプリート!!がんばった甲斐のあるゲームなので投票しました。

528 名前: 名無しさん : 2007-11-09 13:49

>>527
おめでとうございます

529 名前: 名無しさん : 2007-11-09 15:00

引き出しクリックしまくってますが、C○見つかりません..。過去レス見ましたが...;;

530 名前: みかん : 2007-11-09 15:15

>>529さん
C○は引き出しをクリックした後、下の方をクリック!

531 名前: 名無しさん : 2007-11-09 17:23

何か足りないと言われドアが開きません。配合画面にも戻れず・・・。まだ何か足りないんでしょうか?
持ち物は左が4つ 右が8つです。

532 名前: 531 : 2007-11-09 17:31

すいません解決しました。配合の機械を間違ってました。

533 名前: 名無しさん : 2007-11-09 19:41

もう3回目ぐらいの挑戦なんですが、前回はあった左の部屋のボックスの左の鍵が出てきません。
場所はわかっているのですがバグでしょう・・・・

534 名前: 名無しさん : 2007-11-09 20:01

>>533
ボックスの左の鍵というとどれのことでしょう??
メ欄ですか?

535 名前: 名無しさん : 2007-11-09 20:05

533です。
見つかりました!
ありがとうございます。

536 名前: 名無しさん : 2007-11-09 20:10

鏡とドライバーが見つかりません!!どこ??

537 名前: 名無しさん : 2007-11-09 20:19

鏡は見つかりました!!でも、ドライバーが・・。

538 名前: 名無しさん : 2007-11-09 20:21

>>536さん
鏡はメ欄@、ドライバーはメ欄Aです。

539 名前: 名無しさん : 2007-11-09 20:22

ド○イバー メ欄

540 名前: 名無しさん : 2007-11-09 20:27

ありました!!ありがとうございます。あと、ペンチもどこにあるか分からないので、教えてください!!

541 名前: 名無しさん : 2007-11-09 20:31

>>540さん ペンチは工具箱に入ってます

542 名前: 名無しさん : 2007-11-09 21:02

棒人間が分かりません!!ちょっとは分かるんですが、順番をどうすればいいのか??でも、やり方違うかも知れないので分かりませんが。

543 名前: 名無しさん : 2007-11-09 21:05

>>542さん
メ欄がヒント
頭と体と足は別々に考えて

544 名前: 名無しさん : 2007-11-09 21:15

545 名前: にゃー : 2007-11-09 21:46

PCのパス絶対に合ってるのに、違うとか;;
ショックックー

最初ってメル欄ですよね?!

546 名前: 閼伽 : 2007-11-09 21:55

たくさん棒人形が書いて有る方の
右が見つかりません

547 名前: 名無しさん : 2007-11-09 22:53

2枚の棒人間のメモの対応のさせ方が分からない・・・。
過去レス読んでもいまいち分からないし、頭の固さに泣けてくるしで
もう、疲れた・・・orz

548 名前: 名無しさん : 2007-11-09 23:28

>>547
そんなあなたにヒント
あいうえおは50音…そして棒人間は何人いるでしょうか?
さらにメール欄わ試すと分かりやすいかも

549 名前: 名無しさん : 2007-11-09 23:30

>548

×わ→○を

550 名前: ○庫の中 ぐるぐるまわして : 2007-11-09 23:41

>>536
メ欄

551 名前: 名無しさん : 2007-11-10 00:03

あ〜今日も棒人間の所で躓きました・・・
パスがわからないので先へ進めません(泣)
もう落ちます。
明日再チャレンジします。

552 名前: 名無しさん : 2007-11-10 00:13

もう8回やってるがホムンクルスとバンパイアができない……。
やり直しがダルすぎる。
誰かもう少し詳しいヒントください;;

553 名前: 名無しさん : 2007-11-10 00:27

棒人間の表を完成させたんですが、そのパスワードを入れてもERRORです。。。

554 名前: 名無しさん : 2007-11-10 00:50

棒人間…小文字で入力してますか?
やり直しているとしたら、ランダムなので答え違います。
がんばってください。

555 名前: 名無しさん : 2007-11-10 00:54

>>552さん
ホムンクルスは赤い血のヒントの成功です。
赤はまんたん、あとは170ccになるように。。。
温度はヒントの最後の表記です。

556 名前: 名無しさん : 2007-11-10 01:01

棒人間ヒント
たくさん書いてある方は対応表。→メ欄1
頭・腕・足はそれぞればらばらに考える。
頭は頭で法則がある。→メ欄2
頭は3種類、腕は4種類、足は5種類。
ペイントなどにうつして自分で埋めるといい感じ。
表は何度やっても変わらないが、4人の棒人間はやるたびに変わるので注意。

557 名前: 名無しさん : 2007-11-10 01:06

>>555さん
ホムンクルスできました! ありがとうございます!
ついでにバンパイアもできたー!
どうやらホムンクルスのメモだけ見落としていたらしいです……。
あれだけノーヒントだと思ってた;;
結局どこにあったんだろう……?

558 名前: 名無しさん : 2007-11-10 01:41

成功おめでとうございます!
5パターン+ゾンビで、5枚メモがあるので…
ホムンクルスは多分メ欄のメモだと思います。

559 名前: 名無しさん : 2007-11-10 02:19

ああっ!
そういえばこのメモ見覚えが……。
2週目くらいから完全にスルーしてたっぽいなぁ。

560 名前: のびのびと : 2007-11-10 09:12

左の部屋アイテム3つしか見つかりません><

561 名前: わっしょい : 2007-11-10 09:55

緑の液体ってのがあるんですか?
あるならどこか教えてください!

562 名前: miya : 2007-11-10 10:00

ハンドル回せばあります。

563 名前: わっしょい : 2007-11-10 10:09

562さん、ありました!ありがと。

564 名前: 名無しさん : 2007-11-10 10:35

データコピーしたあと、液体を飲もうとすると『アイテムが足りません』とでるのですが何が足りないのでしょうか?

565 名前: miya : 2007-11-10 10:41

まだ手に入れてないものがあるのでは。

566 名前: のびのびと : 2007-11-10 11:30

アイテムもうひとつ見つけたけど、行き詰まり・・・・・・。

567 名前: miya : 2007-11-10 11:52

あやしいところをもっと調べて...
メル欄も。右の部屋も。
行き詰ったら過去レス参照。

568 名前: 名無しさん : 2007-11-10 12:54

551です。
棒人間解けてパスもわかりました!
ありがとうございます。
最後はブロッコリーが出来て終わりましたが他の4つを作るには
また最初からやらないと駄目なんですか?

569 名前: 名無しさん : 2007-11-10 14:18

>>568
その通りです
セーブ機能なんかがあると便利なんですけどね

570 名前: 名無しさん : 2007-11-10 16:02

左の部屋の小さいほうの機械のかぎがどこにあるのかわかりません;
どなたか教えてください。

571 名前: 名無しさん : 2007-11-10 16:04

>>570
レバーがついている機械ですか?
メ欄

572 名前: 名無しさん : 2007-11-10 16:04

たくさん棒人間がいるメモの右側の在り処を教えてください

573 名前: 名無しさん : 2007-11-10 16:06

そうです。
ありがとうございます!
探してみます。

574 名前: 名無しさん : 2007-11-10 16:07

572です。見つかりました

575 名前: 名無しさん : 2007-11-10 16:09

>>572
メ欄の辺りを…

576 名前: 名無しさん : 2007-11-10 16:10

>>572
メル欄
過去レスもみてね。

577 名前: 名無しさん : 2007-11-10 16:13

570です。
探してみたのですがやっぱり見つかりません>_<
もう少しヒントをください。

578 名前: 名無しさん : 2007-11-10 16:15

>>570
メ欄のあたりです。

579 名前: 名無しさん : 2007-11-10 16:17

>>578
ありました!
ありがとうございます!

580 名前: 名無しさん : 2007-11-10 16:47

右の引き出し3番目あけられな〜い(>へ<)゜゜。。

581 名前: 名無しさん : 2007-11-10 16:58

メ欄は自分で描いてみなきゃわかりにくいね
大変時間がかかりました><

582 名前: 名無しさん : 2007-11-10 17:06

謎解きは楽しいけど、やたらクリックしなきゃならないものは嫌いです!クリックポイントの厳しくないもの求む

583 名前: 名無しさん : 2007-11-10 17:11

>>580
右の引き出しはどれのことでしょう
右の部屋、机の右の引き出しは鍵が必要です。
鍵はメ欄

584 名前: 名無しさん : 2007-11-10 17:41

583さんありがとうございます。開けなくていい所だったみたいです。すみません

585 名前: 閼伽 : 2007-11-10 19:24

たくさん棒人間がかいてある
右が見つかりません

586 名前: 閼伽 : 2007-11-10 19:24

たくさん棒人間がかいてある
右が見つかりません

587 名前: 名無しさん : 2007-11-10 19:29

メ欄はみつけましたか?

588 名前: 閼伽 : 2007-11-10 19:50

はい

589 名前: 名無しさん : 2007-11-10 20:20

右のメル欄が開きません。どうやったら開くんでしょうか?

590 名前: 名無しさん : 2007-11-10 20:29

棒人間がわかりません!!メル欄ってことは分かりますけど、それをどうやってメル欄にするのかわかりません。

591 名前: 名無しさん : 2007-11-10 20:37

>>589
日常生活で使われているものと同じく、中のゴンドラが扉の前まで来ていなければ
ドアは開きません。ゲームは左側にゴンドラがある状態から始まるので、左側の装置を
操作してゴンドラを右側に移動させなければ扉は開きません。

592 名前: 名無しさん : 2007-11-10 20:46

もうヤダ・・・・・
過去レス読んでるのにハンドルの回し方が分かんない・・・
緑の液体取れないし
法則性もわかんないよ・・・・
メモの通りにできない
誰か助けて・・・・

593 名前: 名無しさん : 2007-11-10 20:46

メル欄が棒人間の表にあてはまらない?ですけど、なんですか?

594 名前: 名無しさん : 2007-11-10 20:50

>>592
こっそりメル欄どぞー。

595 名前: 594 : 2007-11-10 20:51

>>592
あ、最初に赤いボタン押すの忘れずに。

596 名前: 名無しさん : 2007-11-10 21:00

NGワードが含まれてるからって書けないんですが・・・
ただ、分かったから有難うって書いただけなのに

597 名前: YU : 2007-11-10 21:18

どなたかいますか?棒人間ですが、過去レス見てもなにがなんだか。。。。誰か教えてください

598 名前: 柳本JAPAN : 2007-11-10 21:22

居ますよ

599 名前: YU : 2007-11-10 21:24

棒人間、ほんとにわかりません。。紙に書いてみてもさっぱりです。お願いします。

600 名前: 名無しさん : 2007-11-10 21:25

>>597 左上にaって書いてある紙ありますよね。
   だからメル欄すると何を書いてある紙か想像できますよ

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):