Google Adsense

シークレットゲーム・プチ〜はじめての脱出〜 の攻略 (382)

1 名前: ★廃土 : 2007-11-07 02:47

ttp://flat.web.infoseek.co.jp/FLAT/minigame.html

同人サークル・FLATさんによる脱出ゲームです。
帰宅途中の主人公がなぜか閉じ込められた密室から脱出するのだ。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

101 名前: 名無しさん : 2007-11-07 11:51

>>100
それは最後です

102 名前: 名無しさん : 2007-11-07 11:52

>>98さん

104 名前: 名無しさん : 2007-11-07 11:53

数字は全部わかりましたがパスいれる所がわかりません;;

105 名前: 名無しさん : 2007-11-07 11:53

94です
脱出できました^−^

114 名前: 名無しさん : 2007-11-07 11:57

数字はどこにいれればいいんでしょうか・・
どなたかヒントお願いします

115 名前: 名無しさん : 2007-11-07 11:57

>>106-112
あらあらおアツいのね

パス入れても解除されません。ただ足しただけではダメなのでしょうか?

121 名前: 名無しさん : 2007-11-07 11:59

パスどこにいれればいいんでしょうか・・・

122 名前: 名無しさんz : 2007-11-07 11:59

足してダメならまちがってるかと

123 名前: 名無しさんz : 2007-11-07 11:59

>121
メル欄

127 名前: 名無しさん : 2007-11-07 12:03

123さん
画面クリックしても数字入れる画面が出て来ません。
クリック場所が違うんですか?

128 名前: まい : 2007-11-07 12:04

メル欄わかりません・・。私って頭のなかかたいみたい。

129 名前: 名無しさん : 2007-11-07 12:05

>>127
123ではありませんが・・・

130 名前: 名無しさんz : 2007-11-07 12:05

127メル欄

131 名前: 名無しさん : 2007-11-07 12:06

まいさん>
つながってるものをいったんはずして調べてみてください

132 名前: 名無しさんz : 2007-11-07 12:07

128メル欄
過去ログどこかにもヒントあったよ

133 名前: 121 : 2007-11-07 12:11

129さん、130さん
カードにかすかに見えてる番号だと思って入れてませんでした^^;
無事に脱出する事が出来ました

終り方が気になりますが^^;

134 名前: k : 2007-11-07 12:12

赤はどこにありますか?

135 名前: k : 2007-11-07 12:13

赤は(抵抗)に使うものです。

136 名前: 名無しさん : 2007-11-07 12:13

ようやくクリア。
策略に嵌ってPS2ソフトを買ってしまいそうだ。

137 名前: k : 2007-11-07 12:14

ごめんなさい。自己解決しました。

138 名前: 121 : 2007-11-07 12:14

青を見つけたあたりにかすかに見えてますよ

139 名前: まい : 2007-11-07 12:15

>131さん

解りましたーっ!
ほんとにありがとう!

140 名前: 121 : 2007-11-07 12:17

kさん
カードのことかと思ってしまいました

142 名前: 218 : 2007-11-07 12:33

ぽよんぽよんできることに今気づいた

143 名前: 名無しさん : 2007-11-07 12:43

メ欄を探しているんですが見つかりません…
ベッ○正面の画面にあるんですか?それとも横向きの画面ですか?

144 名前: 名無しさん : 2007-11-07 12:43

で詰まってます。

145 名前: 名無しさん : 2007-11-07 12:45

146 名前: 名無しさん : 2007-11-07 12:51

机の引き出しの下の鍵ってどこにありますか?

147 名前: 名無しさん : 2007-11-07 12:53

143の人と同じところで詰まっています。
ベットがどこに見えるときでもいいので教えてください。

148 名前: 名無しさん : 2007-11-07 12:53

>>

上の方を探してみてください

149 名前: 名無しさん : 2007-11-07 12:54

説明画面どうれば?

150 名前: M : 2007-11-07 12:55

クリック場所厳しいかも。。

151 名前: 名無しさん : 2007-11-07 12:57

>>150
机も見えるところですか?

152 名前: 名無しさん : 2007-11-07 13:01

現在数字が5種類あるのですが全部でいくつありますか?

153 名前: M : 2007-11-07 13:02

見えない場所です

154 名前: 名無しさん : 2007-11-07 13:02

>>150
もっと詳しく教えてください

156 名前: M : 2007-11-07 13:04

>>152

5種類でいいと思いますよ

158 名前: M : 2007-11-07 13:06

壁の線のあたり

159 名前: 名無しさん : 2007-11-07 13:07

鉄のみやだけの所のどこらへんですか??

160 名前: 名無しさん : 2007-11-07 13:07

机の下の鍵はどこ?

161 名前: 152 : 2007-11-07 13:07

>>156
足すんですよね?どうにも合わないのですが…
抵抗は既に解いてます

162 名前: まぁちん : 2007-11-07 13:07

赤の番号は毎回変わるんですねw
最初ずっとおっぱ○ぽよぽよしてたw

163 名前: 名無しさん : 2007-11-07 13:08

数字を探している人
>>96を参考に
その場所のどの辺かも含めて判るから

164 名前: まぁちん : 2007-11-07 13:09

>>161
図の通りに足してますよね?
ならできるはずですが・・;

165 名前: 名無しさん : 2007-11-07 13:09

166 名前: M : 2007-11-07 13:09

>>146

メ欄

167 名前: 名無しさん : 2007-11-07 13:11

鍵見つかりました
ありがとうございます
今度は機械の意味が分かりません

168 名前: M : 2007-11-07 13:12

赤は変わりますね

169 名前: 名無しさん : 2007-11-07 13:12

直方体のブロックみないなのが3本しかありません。
あと1本はどこにありますか?

170 名前: 161の人 : 2007-11-07 13:13

>>164
図…とは何でしょうか?;

171 名前: M : 2007-11-07 13:15

ある場所に落ちます

再度、調べてみてください

172 名前: 名無しさん : 2007-11-07 13:19

配電盤に変化なし・・・
間違っているのかな?

173 名前: M : 2007-11-07 13:19

>>167

抵抗の強弱がわかります

>>59

参考にすればいいと思います

174 名前: 名無しさん : 2007-11-07 13:21

開きません?

175 名前: M : 2007-11-07 13:23

176 名前: 161の人 : 2007-11-07 13:24

>>171
開け閉めできるものって限られてると思うのですが出てきません;;
開け閉めするものを教えていただけないでしょうか?

177 名前: 名無しさん : 2007-11-07 13:25

開け閉めしたら少し目線をずらすといいですよ

178 名前: M : 2007-11-07 13:26

>>176

落ちてた場所です。

179 名前: エス : 2007-11-07 13:28

数字メ欄しか分かりません
あとはどこですか

180 名前: 名無しさん : 2007-11-07 13:29

アイテム欄がスカスカなんですが全部埋まりますか?

181 名前: M : 2007-11-07 13:29

>>179

見直してみて

182 名前: M : 2007-11-07 13:30

>>180

使ったものは消えますが全部埋まりますよ

183 名前: 名無しさん : 2007-11-07 13:30

どこの場所ですか。

184 名前: 161の人 : 2007-11-07 13:32

かれこれ3時間程ココで詰まってます…
開け閉めは既にかなりやってます。メ欄共に見つかりません…

既に持ってる何かですかね?

185 名前: M : 2007-11-07 13:32

>>180

訂正
繋げたり、埋めたりしたら消えますが

186 名前: 名無しさん : 2007-11-07 13:34

上から2列目の2つと、一番したの左がありません。
どこにありますか?自分では限界です

187 名前: M : 2007-11-07 13:35

鍵を使ってからです

188 名前: M : 2007-11-07 13:36

>>186

そのアイテムはすでに何かとつながってるものですよ^^

189 名前: M : 2007-11-07 13:38

壊してください

190 名前: M : 2007-11-07 13:38

>>183

191 名前: 名無しさん : 2007-11-07 13:38

上から2列目の2つがありません

192 名前: 161の人 : 2007-11-07 13:39

不具合の可能性も有り、お腹が空いてきたのでまた日を改めてやろうと思います。

>Mさん
どうもありがとうございました。

193 名前: M : 2007-11-07 13:41

>>191

すでに合わせてませんか?

194 名前: 名無しさん : 2007-11-07 13:42

クリックしても

195 名前: 名無しさん : 2007-11-07 13:43

なるほど。ありがとうございます

196 名前: M : 2007-11-07 13:44

>>194

アイテムにメ欄ありますか?

197 名前: 名無しさん : 2007-11-07 13:45

ありません。何処に有りますか?

198 名前: エス : 2007-11-07 13:45

mさんありがとう
なんとかできそうです

199 名前: 名無しさん : 2007-11-07 13:45

ありません。何処に有りますか?

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):