Google Adsense

Room-room の攻略 (241)

1 名前: ★廃土 : 2007-12-06 12:51

ttp://chachamaru1017.web.fc2.com/

ちゃちゃまるさんという方の脱出ゲーム第1作目です。
オーソドックスな部屋からの脱出ゲームだよ。アイテムを集めて脱出しましょう。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

2 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:09

さくっとクリア

3 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:11

PCのパスでつまった。

4 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:12

>>3
英文がヒント メ欄

5 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:22

アイテム4つで詰まりました・・・
メ欄はどうすればいいですか?

6 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:23

7 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:27

メ欄1はどーしたら取れますか
あとメ欄2もどーしたら…

8 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:28

パス全然わかんない

9 名前: 5です : 2007-12-06 13:29

加工するものがありません><
今、持ってるのはメ欄です。

10 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:29

>>9
今の持ち物使用してあるものを取り外します。

11 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:30

>>7
メ欄1はパスを解いてからです。

12 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:31

>>9
メル欄でも伏字使おうよ。

@で取った物でAをB

13 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:31

>>8
白い○がヒント。
英文は数式になっています。
パスはメ欄の裏を変換します。

14 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:33

>>12
メ欄で伏字にしろとは>>1に書いてないんだからいいんじゃない?

15 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:33

白いアレをどうにかしないとパスはわからない

16 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:36

>>15
白いアレとはメ欄ですか?
どーしたらいいんでしょうか?

17 名前: 数式? : 2007-12-06 13:37

PCパス全く分からん

18 名前: pawn : 2007-12-06 13:40

>>16
明るいところで使用。でも照○や外のひ○りではないです。

19 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:40

>>16
メ欄

20 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:41

どうやって火をつけるんですか?

21 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:42

パスは白い○を何とかする。
それを元に、メル欄を読み解く。

以上

22 名前: : 2007-12-06 13:42

メ欄っていったら定番のあれですよね…?
けどどこにおけばいいのかわかりません。

23 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:42

PCのパスさえ解ければすぐクリアだね

24 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:44

>>20
何に火を点けるかは解りますね?
火種は、メル欄

25 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:45

>>24
はいわかります。
メ欄がどこにあるかのヒントをもらえますか?

26 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:46

火を点ける物もそのままでは駄目よ

27 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:46

>>25
ありがちな所
クリックポイント少し厳しいかも

28 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:46

持ち物はメ欄です
どうしたらいいでしょうか

29 名前: : 2007-12-06 13:48

>>28
何か使いました?

30 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:48

>>28
その段階でもう一つ手に入る

31 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:49

メ欄は使用済みです

32 名前: まーこ : 2007-12-06 13:49

色んな所をクリックしているのですが
メ欄見つかりません。
ヒントもらえますか?

33 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:50

>>32
ありがちな所

34 名前: : 2007-12-06 13:50

メ欄の画面でもう一個とれるのがありますよ。
わりとよくあるところです。

35 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:50

加工したものを使う場所がわかりません・・

36 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:51

37 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:52

>>35
その形状を鑑みながら、ゲーム画面に出てくるメッセージと合わせると・・・

38 名前: まーこ : 2007-12-06 13:55

>>33、34さん
見つかりました!ありがとうございます☆

39 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:56

メ欄がとれません
バグではないですよね

40 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:59

PCのヒントお願いします!!
白い○も壁のも見ました!!

41 名前: : 2007-12-06 13:59

どなたかメ欄の使う場所のヒントいただけますか?
使い道はわかるんですが、18さんがいうところ以外に
思いつきません(涙)

42 名前: 名無しさん : 2007-12-06 13:59

>>39
バグじゃないですよ
メル欄

43 名前: : 2007-12-06 14:01

すいませんわかりました…

44 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:03

白い○のヒントの意味がわかりません。
数式?メ欄の考え方でしょうか?

45 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:03

>>41
窓辺や照明にこだわらず、火のつく物をとにかく探すべし。
>>26も参照。

46 名前: ネコ : 2007-12-06 14:05

メル欄しましたが、メル欄2をしないとメル欄3は見れないんですよね?
メル欄2する為にはどうすれば良いでしょうか・・・
上も気にしてますが・・・

47 名前: やん : 2007-12-06 14:06

>>44
正確にはメ欄

48 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:06

>>41
メル欄

49 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:07

>>46 鏡に映っています

50 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:07

メル欄のためのアイテムが分からん・・

51 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:08

>>46
メル欄

52 名前: pawn : 2007-12-06 14:08

>>46
どこかに映ってます。
そこを見れば、出来ます。

53 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:08

>>50
>>48メル欄

54 名前: やん : 2007-12-06 14:08

>>46
メ欄

55 名前: まーこ : 2007-12-06 14:09

ろうそくの立て方がわかりません。
どのアイテムも試してみたのですが。。。
アイテムが足りないんでしょうか?
持ち物メ欄

56 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:09

>>44
メル欄

57 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:10

>>55
>>48メル欄

58 名前: やん : 2007-12-06 14:11

>>55
アイテムは伏せてね。>>48メ欄に

59 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:11

PCのパスの考え方がわかりません;

60 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:12

>>47
47のメ欄はメ欄を加えたあとですか?

61 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:13

>>59
メル欄

62 名前: やん : 2007-12-06 14:14

>>59
メ欄は確認済み?

63 名前: やん : 2007-12-06 14:14

>>59
メ欄は確認済み?

64 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:15

>>62 確認済みです><

65 名前: やん : 2007-12-06 14:16

>>64
では>>4>>61メ欄で

66 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:16

67 名前: てんこ : 2007-12-06 14:16

すみません。
PCのボタンが壊れたままなんです。
どうやったらいいのでしょうか?

68 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:17

>>66>>64宛です。すみません。

69 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:17

>>64
考え方は既に何度も書かれていますよ。

それでも解らなければメル欄

70 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:17

>>67
メル欄

71 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:19

>>64
メル欄でどうでしょう?

72 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:19

pen=17514から連想でいいの?

73 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:20

>>67
レス数少ないのだから全部見たら?
>>5>>6

74 名前: やん : 2007-12-06 14:20

>>72
ネタバレだから直で書かない。

75 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:21

>>67
前レスに目を通しましょう
>>5>>10

76 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:21

あ!ごめんなさい・・・・

77 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:22

>>72

メル欄+>>71もヒントになります

78 名前: : 2007-12-06 14:22

私もまーこさんと同じところでつまってます。
メル欄の所ですよね?クリックポイントはシビアですか?

79 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:23

>>78
メル欄

80 名前: 電気を消して、火にかざす。 : 2007-12-06 14:23

メル欄しても白い紙が見られないんですが、他にやることありますか?

81 名前: やん : 2007-12-06 14:24

>>76
>>47>>65>>77をあわせれば解けるはず

82 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:25

>>80
メル欄

83 名前: : 2007-12-06 14:26

>>79さんありがとうございました♪

84 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:26

>>80
メル欄 補足

85 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:29

最後のパスはメル欄ですよね?

86 名前: しーお : 2007-12-06 14:31

む○めがねどこですかあ??

87 名前: やん : 2007-12-06 14:31

>>85
メ欄

88 名前: てんこ : 2007-12-06 14:31

>>70・73さん
助かりました
ありがとうございました。

89 名前: まーこ : 2007-12-06 14:31

PCのパスの解読の仕方が過去レス読んでも
わかりません(><)

90 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:31

やんさん有難う!出来ました^^

91 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:32

pcのボタンって言うのはどうやって出すのでしょうか?

92 名前: やん : 2007-12-06 14:33

>>89
>>62>>81みてもわからない?

93 名前: 85 : 2007-12-06 14:34

>>87 ありがとう!! メル欄にまどわされました。

94 名前: まーこ : 2007-12-06 14:35

メ欄の解読の仕方がまずわからないんです。

95 名前: やん : 2007-12-06 14:36

>>91
>>67にもあるよ。100もないから過去レスみてね。

96 名前: 91 : 2007-12-06 14:36

すみません。過去レス見落としてました。

97 名前: ネコ : 2007-12-06 14:36

49・51・52・54さん、ありがとう御座居ました!!

パスは47やんさんのが正しいのでしょうか?
メル欄の解読方法と、紙との関係が分かりません(・ω・;)

98 名前: やん : 2007-12-06 14:37

>>94
>>81から考えればわかるはず

99 名前: 名無しさん : 2007-12-06 14:38

メ欄教えてください

100 名前: やん : 2007-12-06 14:39

>>97
メ欄は>>47だよ

Google Adsense
This thread has been closed. You can not post in this thread any longer.