Google Adsense

THE脱出ゲーム2 の攻略 (586)

1 名前: ★廃土 : 2007-11-04 19:47

ttp://game7.jp/game/game1/index.html

game7.jpさん、ありがとうございます。THE脱出ゲームの続編を制作されました。
部屋のどこかに隠された赤いダイヤモンドを見つけて脱出するのがミッションだよ。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

301 名前: 名無しさん : 2007-11-04 23:37

検索ワード「数え歌 いちにさんのしのにのご」でヒットしました。
知らない人には気の毒なので。。。

302 名前: 名無しさん : 2007-11-04 23:38

なんとか脱出!!
みなさんありがとです。
しかし最後はあせったぁ〜

303 名前: 名無しさん : 2007-11-04 23:38

>>297
合わせたその先の辺りをメ欄です。

304 名前: 名無しさん : 2007-11-04 23:39

最後は必死だった;

305 名前: 名無しさん : 2007-11-04 23:41

いろんなパスの解き方を考えなくてはいけないので、そこがまたいいと思います。数え歌の件がなければ、難易度もそこそこでいい作品だと思いました。

306 名前: 名無しさん : 2007-11-04 23:41

84番目
299さんから5分ほどしか経ってないのに!
結構な人数がプレイされてるんですねー

307 名前: yuu : 2007-11-04 23:44

脱出〜!
最後はほんとあせりますね(^_^;)
アイテムクリックしまくっちゃいました(笑)

308 名前: 名無しさん : 2007-11-04 23:50

>>305さん
私も楽しめました。
数え歌も年寄りにはすぐに分かりましたよ。
著作権云々は分かりませんが、ご自分で描かれたら良かったですね。
綺麗な画面で、難易度も丁度良かったし、何より皆のお蔭で解いた!っていう充実感があります。

309 名前: 名無しさん : 2007-11-04 23:51

遅くなりましたが50番代でクリア☆
皆さんのおかげです、ありがとうございました〜!
今の時間、結構やってる人多いみたいですね(笑)
私も数え歌さえなければもっと楽しめたのに、ちょっとなぁ・・・
もうすぐクリアの方、最後は焦らないでも大丈夫ですよ〜!

310 名前: 名無しさん : 2007-11-05 00:03

もう160番台でしたー
あぁ すっきりw

311 名前: 名無しのごんべ : 2007-11-05 00:03

黄色い定規、全く使い道が分かりません。
あと、コ●プのア○はどうやって取り出すのでしょうか?色々クリックしてみましたが出来ませんでした。

312 名前: 名無しのごんべ : 2007-11-05 00:04

311のア○は自己解決しました。

313 名前: 名無しのごんべ : 2007-11-05 00:14

全て自己解決し、187番目の脱出者に名を連ねることが出来ました
ありがとうございました。
黄色い定規はメル欄だったのですね

314 名前: 名無しさん : 2007-11-05 00:15

ピアノに明るくないと色と鍵盤の対応はわからない
歌を知っていないとわからない上に人によって歌詞に違いがある
Gなんて絵でも見るのが嫌な人もいるものをいきなり見せられる

こんなに人を選ぶゲームはもうゴメンですね
ああ疲れた

315 名前: 名無しさん : 2007-11-05 00:21

最後マジ焦ったー!(笑)
ぶっちゃけピアノは弾かなかった。此処のヒントを元に検索かけたんで、曲は結局分からないままでつ。

316 名前: 名無しさん : 2007-11-05 00:22

青いカードがどうしてもわからない…

317 名前: みかんの皮 : 2007-11-05 00:26

>>316さん メル欄がヒント
わかるとすっきりするよ

318 名前: 名無しさん : 2007-11-05 00:31

>>316さん
青い部分ではなく抜けている方をよーく見ると・・・

319 名前: 名無しさん : 2007-11-05 00:31

やっと脱出できました…
みかんの皮さん、ありがとうございました。

320 名前: 名無しさん : 2007-11-05 00:32

ここで何の歌かわかったから先に進めたけど、私の感覚ではこのメロディーではない!納得いかない。

321 名前: asuka : 2007-11-05 00:37

ふぅ〜!脱出!
233番目でした。
これで やっと寝れます^^;

322 名前: 名無しさん : 2007-11-05 00:39

出れたぁ!239番
青カードはよーく見ると・・・最後のパスは○ー○字ですよね。。。

323 名前: 名無しさん : 2007-11-05 00:42

322.
間違った、メ欄です。

324 名前: 名無しさん : 2007-11-05 00:53

>>320さん
私が弾くと、ド〜ミ〜レ〜ドレドラドレ♪ですねwww

325 名前: 名無しさん : 2007-11-05 00:57

ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
皆様のおかげで脱出できました!
ありがとうです。
歌はメ欄で検索して調べましたぁ^^

326 名前: 名無しさん : 2007-11-05 00:58

皆さんのおかげで脱出でけました(*´▽)ノノ
最後あせりましたねぇ(゜o゜;)

327 名前: 名無しさん : 2007-11-05 01:14

330番目でした。難しいですね…
歌とか分からんし…

328 名前: ユイ : 2007-11-05 01:22

青いカードよく見ても分かんない。メル欄じゃないんですか?

329 名前: ユイ : 2007-11-05 01:31

すみません、自己解決しました。
まさかこんな落ちだとは思ってなかった;
確かに最後は焦りますね。
私もピアノ以外は本当に楽しめました。
351番目。皆さん、ありがとうございました!

330 名前: 名無しさん : 2007-11-05 01:36

>>328
図形の部分が影、青い色が手前にあると思って見ると
わかるかも。

331 名前: くま : 2007-11-05 01:37

ヒント見まくりでクリアできましたw
ありがとうございました。

332 名前: 名無しさん : 2007-11-05 01:41

>>328メル欄にもいろいろあるよね!

333 名前: 小岩井珈琲 : 2007-11-05 01:42

脱出しました♪
じょう○は最後だったか!最後だったか!

334 名前: e : 2007-11-05 01:50

二つのア○をゴにあげてからなんの変化もないのですが
ヒントいただけますか?

335 名前: 名無しさん : 2007-11-05 01:52

一回溺れて再チャレンジで脱出
黄色いのは最後だったのねw
あー、焦った

336 名前: 名無しさん : 2007-11-05 01:53

>>334
Gの動きをよーく見てください

337 名前: e : 2007-11-05 01:55

>>336

マジで見たくないんですけど・・・
・・・あきらめます_| ̄|○ ガクッ
既に鳥肌ぶつぶつ。
ありがとうです

338 名前: 名無しさん : 2007-11-05 01:58

>>337さん
もう少しなのに。。。
Gショックですね〜

339 名前: 166 : 2007-11-05 01:58

過去レス何度も読んだし歌も何となくわかるんだけど・・・
鍵盤がわからないですTT
誰かやってる人いないですか?

340 名前: 名無しさん : 2007-11-05 02:01

>>337
自分も出くわした瞬間一回ブラウザ閉じましたw
薄目にすると・・・ヒントが見えないか_| ̄|○ガクッ

341 名前: 名無しさん : 2007-11-05 02:03

>>339さん
>>256>>257のメル欄をかけていくんです☆
ちょっと納得いきませんが。。。(笑)

342 名前: 名無しさん : 2007-11-05 02:04

>>339
歌詞が分かれば、あとは額に書いてある通りに

343 名前: e : 2007-11-05 02:05

>>339
歌がわかっているなら鍵盤はもういいですよ^^
一応・・・鍵盤を押した時の白い鍵盤の形とバラバラの紙を
組み合わせた時に出てくる形を見比べてドレミに色をはめるだけのためです。
なので歌がわかったなら大丈夫!
私の分までがんばって(p_q*)
ゴキで撃沈・・・

344 名前: 名無しさん : 2007-11-05 02:06

>>340
とにかくメル欄が大事

345 名前: 名無しさん : 2007-11-05 02:09

>>340さん
あれは・・・太ったスズムシです!!

346 名前: 名無しさん : 2007-11-05 02:11

Gが苦手な人、アレはGじゃないよ!

だって触覚がまっすぐでGと違うもの!
ただの酒好き甘党の名も無き虫さんだよ。

・・・と思ってがんばって下さい。

347 名前: 名無しさん : 2007-11-05 02:18

>>341>>342>>343さん
あああーー
おもいっきり勘違いしてました・・・
メロディーを正しく弾くと何か出てくるのかと思ってずっと頑張ってましたTT
数字入力するだけで良いんですね〜やっと先に進めました、ありがとうございます!
ゴキで撃沈?!これからあたしも撃沈してしまうのだろうか・・・緊張・・

348 名前: 名無しさん : 2007-11-05 02:25

数え歌、全てかけたらケタが収まらない…
何か根本的に間違ってますか?(T-T)

349 名前: 小岩井珈琲 : 2007-11-05 02:28

上4桁でいいんですよ
348

350 名前: 名無しさん : 2007-11-05 02:28

>>348
落ち着いて絵に書いてある文章よく読んでみよう。

351 名前: 名無しさん : 2007-11-05 02:29

>>348
額に書いてありますよー

352 名前: 名無しさん : 2007-11-05 02:30

>>348
その歌のまんまかけちゃってください。

353 名前: 347 : 2007-11-05 02:31

>>348さん
壁にあるヒントにメル欄書いてあるはずです

皆さんのおかげで脱出できましたー♪(人´・ω・`o)感謝♪
ピアノは本当に難しかった・・・算数も音楽も苦手なんで;

354 名前: 名無しさん : 2007-11-05 02:34

あ”〜!頭固すぎですねorz
ありがとうございましたm(_ _)m

>>みなさま

355 名前: ほそ : 2007-11-05 02:34

444番目でした
数え歌わかんねw

356 名前: 名無しさん : 2007-11-05 02:43

ピアノを弾いて数字を導き出すところがあるけど
額縁の色つきの丸の並びを完全に無視して
まったく別の数字を「すべてかけ算」したら
同じ4桁の数字が出てきた
その曲を知らない人でもクリアできるように作者が意図したものなのか
それとも単なる偶然なのか・・・

その数字の出どころはメル欄

357 名前: 名無しさん : 2007-11-05 02:47

脱出したけど、なんで上4桁でいいのか分からない。

358 名前: 名無しさん : 2007-11-05 02:49

数え歌を検索してきて鍵盤が対応してる色も解ったけどそれをどうしたらイイのかさっぱり

359 名前: 名無しさん : 2007-11-05 02:50

>>357
製作者の意図

額に書いてある文章に指示してあるよ。

360 名前: 名無しさん : 2007-11-05 02:53

ありがとう。でもごめん、分からぬ。
額の文章って、離れて見てると二行なんだけど、アップになると一行しかない。
そのへんが見えてないのかな?

361 名前: わん吉 : 2007-11-05 02:57

脱出
地域差のある歌はちょっと問題ありだなー

362 名前: 名無しさん : 2007-11-05 02:58

>>360
バグかも?近くでみても二行だよ。

すべてかけ算せよ
そして上位4ケタを入力せよ

って書いてあるよ。見えないなら
もう一回やり直してみたら?

363 名前: 名無しさん : 2007-11-05 03:00

数え歌検索したら何種類も出てきてどれが正しいのやら…

364 名前: 名無しさん : 2007-11-05 03:00

>>362
ええっ?
なんべん見ても一行しか見えない。
こっちはSafariなんだけど。
Firefoxでやり直してみます。

365 名前: 名無しさん : 2007-11-05 03:05

364です。
バグみたい。Firefoxでもアップにするとやっぱり一行しか見えない。
マカーだからか?
だとしたらキツいな。

366 名前: 名無しさん : 2007-11-05 03:17

>>358を質問した者ですが何とか脱出できました…

1つお聞きしたいのですがあの数え歌ってどういう意味がある歌なんですか??
法則性が解らないです(あとどの世代とか地域で流行った歌とか)

367 名前: 名無しさん : 2007-11-05 03:24

>>366
吉本興業にWコミックという漫才カルテットがいて、この人たちのネタがこれ。
い○にの○ん〜と歌った後、最後に「全部でいくつ?」と訊くというネタ。
でもオリジナルは別にあるかも。

368 名前: ひな(っ´∀`c) : 2007-11-05 06:02

脱出〜・・545番目でした。最初から攻略に頼ったの初めてだぁ。
疲れた。

369 名前: GUCCI : 2007-11-05 06:11

546番目でした
つかれた

370 名前: 名無しさん : 2007-11-05 07:15

メル欄で場所見つけて、刺しているのですが、何も出ません。
刺すものはド○イ○ーじゃないの?

371 名前: 名無しさん : 2007-11-05 07:49

>>370メル欄でのことなら道具を使わずに押せますよ。

もし、メモの場所を刺すというのなら定○はまだ使いません。

372 名前: 名無しさん : 2007-11-05 08:00

>>370さん

>>98>>106あたり

373 名前: 名無しさん : 2007-11-05 08:07

>>366さん
グーの形から始めます。

1の時は親指を立てる
2の時は立ててある親指+人差し指
3で人差し指、中指。薬指を立てる。
次は2(4という人もいる)ですから再び親指+人差し指、
4で親指以外を立てる。
5はパーの形。

これを歌に合わせて素早く行う遊びです。

歌詞が色々あるというレスもありますが、基本順番が変わっているだけで
答えを導き出すのに何ら問題はないかと。
(全く別の歌があるならごめんなさい)

374 名前: 名無しさん : 2007-11-05 08:20

枯れ葉の絵の足のあたりを隈なくクリックしたけど変化なし(>_<)
枯れ葉の折れ目はどの辺ですかm(__)m

375 名前: 名無しさん : 2007-11-05 08:22

>>374さん
足首あたりかな・・・
そんなに厳しいクリックポイントではないですよ。

376 名前: 名無しさん : 2007-11-05 08:32

>>375さん

メ欄ですか

377 名前: 名無しさん : 2007-11-05 08:35

>>375さん

メ欄ですか

378 名前: 麒麟檸檬 : 2007-11-05 08:43

枯葉に見えるけど・・・よく見てみ。

379 名前: 名無しさん : 2007-11-05 08:52

>>378さん

380 名前: 名無しさん : 2007-11-05 08:59

>>379
メル欄使ってクリックですよ

381 名前: 名無しさん : 2007-11-05 09:17

>>380さん

早く動かしすぎかなー

382 名前: 名無しさん : 2007-11-05 09:33

ピアノの謎はすぐ解けて、ピアノ弾いたら何かの曲だとはわかったけど、こんな曲まったくしらん。ちなみにわたしは中年関西人。

383 名前: 名無しさん : 2007-11-05 09:51

>>382
すみません。メル欄無関係でした。

足はメル欄。

384 名前: 名無しさん : 2007-11-05 09:59

>>380さん、>>383さん

ありがとうございます
出来ました(^^♪

385 名前: P : 2007-11-05 10:12

はじめまして。
ダイヤの01のパスの▽が緑になったんですけど、
そこから全く進みません。カラフルなブロックの絵も
意味不です><
ヒントお願いします○┓

386 名前: 名無しさん : 2007-11-05 10:37

ブロックの絵については>>155
そこから先は>>301
(わからなければ>>301より上のレスを一通り読む)

387 名前: 硬頭 : 2007-11-05 10:40

やった^^。680番目^^。
>>Pさん近くの赤色が緑色になってませんか?。
金庫みたいなの・・・・

388 名前: 七四三 : 2007-11-05 10:58

ピアノの曲は知ってましたが・・・
こういうのって、
子どもの頃、親とかに教えてもらったりするんですよね。
最近の子は知ってるのかなぁ。。。

数字が何個あるかってのは、
音の長さなんでしょうかねぇ。

389 名前: まいまい : 2007-11-05 10:59

過去レス読んで、メ欄を使用する絵とで遺体の場所はわかったのですが、全くはまりません!お助けを・・・。。

390 名前: まいまい : 2007-11-05 11:01

すいません。で遺体の場所ではなく、絵と大体の場所です^^;

391 名前: 名無しさん : 2007-11-05 11:07

まいまいさんメル欄です

392 名前: まいまい : 2007-11-05 11:09

それが、その辺りをずっとやってみてるんですが、全くです。。泣。

393 名前: 名無しさん : 2007-11-05 11:15

まいまいさん二個目の黄色いやつですよね?メル欄で。

394 名前: 名無しさん : 2007-11-05 11:21

>>385、Pさん
そこから散々過去レスで話題になっているピアノに突入です。
カラフルなブロック通りに、ある数え歌を思い出してください。
絵に書かれた通りの桁数の数字を柱に入れて・・・・

395 名前: 名無しさん : 2007-11-05 11:23

>>まいまいさん

大きさが違うのですが、同じ形の部分がありますよ

396 名前: まいまい : 2007-11-05 11:23

ありがとうございます。できました!

397 名前: P : 2007-11-05 11:35

ヒントありがとうございます。
過去レス読んだり、>>394さんの書き込みを読むと、
どうやら数え歌なるものがあるようで・・・・
正直 サッパリです。数え歌 というコトバを今知りました。
(´・ω・)=3 あきらめるしかないんでしょうか

398 名前: 名無しさん : 2007-11-05 12:10

Pさん

>>225,>>256

で進めます。
ごきは294から296です。

399 名前: 名無しさん : 2007-11-05 12:15

数え歌・ピアノがわからない方・・・

400 名前: とろいとろい : 2007-11-05 12:15

742番でした。
過去レスのおかげですwww
最後は焦りますよねー

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):