Google Adsense

密室脱出ゲーム3(るぅもも園) の攻略 (474)

1 名前: ★廃土 : 2007-04-09 17:37

ttp://rulumomo.ddo.jp/flash/escape3/

るぅもも園さんの脱出ゲーム第3弾が出ましたです〜。
今回は前作2の続きで、お見合い脱出完結編となってるみたい。
脱出方法も2通りあるんだって。というわけで挑戦してみましょう。

***************************************************

★脱出ゲーム大百科の攻略掲示板・ローカルルール★ 〜みんなのためにルールを守ろう!〜

【重要】初めての人は、サイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪
 
<掲示板の内容について>

■このBBSは、答えを聞く所でも教える所でもありません。相談しながらみんなでゲームを楽しむ場所です。
■各ゲームの攻略スレッドでは、攻略に関する質問と、質問に対するヒントのみの書き込みをお願いします。
■みんながゲームを楽しめるように、質問者も回答者も、相手への思いやりが伝わるレスを書き込んでください。

<メール欄(メル欄)の見方について>

■レスの名前欄が青くなっている場合、その上にマウスカーソルを重ねると、
 ブラウザの左下部分にメール欄に書かれている内容が見えます。
■また、青くなっている名前を右クリックしてプロパティを選んでも、メール欄に書かれた内容を見ることができます。

<掲示板の使い方について> 〜上手に利用しましょう。あなたの後からゲームをする人・スレを読む人のためにも〜

■質問の際には、アイテム名を伏せたり(リモコン→リ○○ン)、メール欄を使用しましょう。
 また、それまでの手順を詳しく書くのはやめましょう。
■返答があるまで、自分で解決できるように努力しましょう。
 (過去ログ・過去スレを読む、スレ内検索する[Win:Ctrl+F、Mac:コマンド+F])
■回答は、ネタバレにならないよう、解決に導くヒント程度にしてください。
 きわどいヒントは、メール欄を使用しましょう。
■攻略スレはチャットではありません。チャット化しそうな時は、攻略専用チャットへ移動してください。
■重複レス(同じ内容を連投)しないために・・・「書き込む」をクリックしたら、
 連打しないで書き込みが終わるまでしばらく待ってください。
■書き込んだはずなのに表示されない時は、ブラウザの更新ボタンを押してみてください。

<禁止する書き込みについて> 〜削除・場合によってはホスト規制します〜

■完全攻略チャート(一発アク禁!)、他の攻略サイトへのリンク・誘導
■ネタバレ(パスワード・暗証番号などをズバリ書いたもの、ゲームのエンディングに関する事柄は、メール欄でも削除)
■レスの催促・質問の要求(「早く答えてください」、「クリアしたので質問なんでも答えます」など)
■アスキーアート、荒らし及び荒らしに対するレス、攻略に無関係な事柄、マルチポスト、呼びかけ、罵声・誹謗中傷
 などマナーに欠ける書き込み
 (ネタバレ:各ゲームの難易度、また個人がどこまでをネタバレだと思うかによって違ってくるので、
  明確な基準はありません。公正な判断に努めます)

◇重複レスしてしまったら、「何度もすいません」と書かないで・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ルールに違反してしまった、違反している書き込みを見つけた・・・雑談専用BBS:削除依頼スレッドへ
◇ゲームの攻略以外の質問・・・雑談専用BBS:質問スレッドへ
◇その他雑談や、ユーザー同士の交流は・・・雑談BBSスレッドへ
◇新作ゲームの紹介は・・・攻略情報専用BBS:新作報告スレッドへお願いします。

101 名前: SUNちゃん : 2007-04-09 21:08

自己解決です。
クリックポイントが違ったようです^^;

102 名前: えこさん : 2007-04-09 21:10

うわぁおおww煤i゜Д゜)
ダディがwwwごめんなせえwwクリアw

103 名前: えこさん : 2007-04-09 21:11

つけたしで、めぐるさんありがとうございましたm(__)m

104 名前: ぽん : 2007-04-09 21:13

>>99
そうですね。
といことはクリア不能な状態になることがあるってことかな。

105 名前: さち : 2007-04-09 21:19

棚の暗証番号がどうしてもわかりません。
日記帳(メモ?)の文章中の数字と最後に書いてある
数字を組み合わせたりと、イロイロやっているのですが…
どなたかわかりやすいヒントお願いしますm(__)m

106 名前: ケロ : 2007-04-09 21:19

メル欄@ではないほうの、あそこを埋めるパーツはどこに・・・?

107 名前: にゃ〜 : 2007-04-09 21:20

冷蔵庫の下の物とメダルの後ろの物がとれません!
どうすればいいのでしょうか・・・

108 名前: ケロ : 2007-04-09 21:22

>>さちさん

そのままの順番ですよ。
最後の数字はそこには関係ないです

109 名前: さち : 2007-04-09 21:26

>>108さん、
開きました〜♪
ありがとうございます〜

110 名前: 名無しさん : 2007-04-09 21:28

2個目の鍵が全く見つかりませんどこだろう?
アイテムは12あります。

111 名前: 名無しさん : 2007-04-09 21:29

二個目の鍵が見つかりません。どなたかもう少しヒントをいただけませんか?

112 名前: るあ : 2007-04-09 21:32

やった! クリアです。

>111

どっちだろう?
1個はどっかに落ちてて、もう一個はメル欄でちょきちょき。

113 名前: 水○砲とタ○ス○ : 2007-04-09 21:34

ちょきちょき。。。何を切るんでしょうか?
アイテム欄は漁ってたらとれたのですが。

114 名前: ケロ : 2007-04-09 21:36

右の鍵は何かのすそをちょきっとします

115 名前: るあ : 2007-04-09 21:37

ちょっとクリックポイントが難しいかもです。

116 名前: 名無しさん : 2007-04-09 21:38

棚の鍵を切っちゃったらやり直さないとだめなんですか?

117 名前: ケロ : 2007-04-09 21:39

106
自己解決しました^^

118 名前: きら : 2007-04-09 21:45

>>116
やり直さなくても大丈夫です。
ただしメル欄です。

119 名前: 名無しさん : 2007-04-09 21:45

>>112>>114
ありました!感謝です!

120 名前: ちこ : 2007-04-09 21:48

夕食済まして、2つめのエンディングも無事に見れました。
う〜ん、ナイスダディ・・・。

121 名前: 名無しさん : 2007-04-09 21:51

板1枚取れましたがもう一枚ってありますか?

122 名前: 名無しさん : 2007-04-09 21:55

水鉄砲って何処にあるの。

123 名前: 名無しさん : 2007-04-09 21:55

ゲーム難しいですね・・・

124 名前: まみ : 2007-04-09 21:58

ピンポールが厳しすぎてグンニャリ

125 名前: るあ : 2007-04-09 21:59

>119

いえいえ。良かったです。

>121

どこかの下と、カギかかっているところの中です。

126 名前: 名無しさん : 2007-04-09 22:09

台所で○池見つけてクリアしたけど、バグって画面がチラチラ…
BBSにすら行けないんだけど…

127 名前: 名無しさん : 2007-04-09 22:11

クリアしました。メル欄が難しかったですね。攻略後のBBSが入力できない・・・。

128 名前: よ宵の酔い : 2007-04-09 22:29

使わないアイテムってあります?(汗)

129 名前: むー : 2007-04-09 22:53

はじめまして。ドアのロックを解除したところで止まっています。ロックは解除しましたが鍵がありません…。

130 名前: むー : 2007-04-09 23:00

セロテープはどこに使うのでしょうか…。

131 名前: 名無しさん : 2007-04-09 23:09

>>128
クリアのしかたによりますね。

>>130
メル欄

132 名前: 名無しさん : 2007-04-09 23:22

なんとかクリア。
クリアした後の画像が点滅するのはバグ??仕様??

133 名前: まるちゃん : 2007-04-09 23:33

○が押しても押してもその場で動くだけで転がりすらしません・・・><

134 名前: にゃん子 : 2007-04-09 23:36

アラートって言う人が入って来て捕まりました。
どうすればいいですか?

135 名前: 名無しさん : 2007-04-09 23:40

パズルが苦手で先に進めない〜><
みなさんレスないんでスンナリできてますか?
コツとかあるんでしょうか…

136 名前: ユウ : 2007-04-09 23:54

水○砲の水が捨てれません!どこに捨てればいいんですか?
ヒントお願いします。

137 名前: 名無しさん : 2007-04-10 00:17

>136

メ欄

138 名前: 名無しさん : 2007-04-10 00:18

>>133
ボタンは四角いのだけじゃないよ。

139 名前: 名無しさん : 2007-04-10 00:20

>>134
メル欄は持ってる?

140 名前: まるちゃん : 2007-04-10 00:22

>>138さん
ありがとうございます!
転がすことができました!!(^_^)

141 名前: 名無しさん : 2007-04-10 00:30

>>むーさん

メル欄はどうやって開けた?
それによってレスが変わるので。

145 名前: ろぅ : 2007-04-10 01:07

こんにちわぁ
ドアのロックを解除した次がわかりません;
どなたか教えて下さい・・・

146 名前: ろぅ : 2007-04-10 01:09

連投御免
メル欄は開けてません

147 名前: me : 2007-04-10 01:27

ノーヒントで強行突破成功w
7:30でしたv
次は正攻法で・・

148 名前: かかぉ : 2007-04-10 01:28

こんちわっす
137さんのヒントをもとにやってみたのですが・・・
どうにもこうにも入らないご様子です

149 名前: ピロコ : 2007-04-10 02:26

タ○ス○を使って脱出^−^
もうひとつはビー玉のゲームに悪戦
コツなどありましたらお助けを!

150 名前: nanashi : 2007-04-10 02:36

149さん,真ん中の玉で鍵を狙います。両脇の玉は,真ん中の玉がいく道をつくるための,いわば捨て駒。あとはタイミングをはかってやるしかない。がんばれー

151 名前: me : 2007-04-10 02:41

正攻法もノーヒントでクリアw
23分でした(≧∀≦)v 

152 名前: ピロコ : 2007-04-10 03:16

クリアー^−^
>>150さん ありがとう。

153 名前: 名無しさん : 2007-04-10 03:20

ビー玉、無理!!

154 名前: 名無しさん : 2007-04-10 03:20

>>ピコロさん

まず、スイッチ2番目の玉の発射タイミングですが、一番最初に上下しているバーがありますよね?
あれが一番下側まで来て、上に上がるというその瞬間に発射。
次にそのバーに玉が乗った瞬間に、スイッチ1番目の玉を発射。
2番目の玉がうまく黒いバーを過ぎ、右下に下がった道を進んで一度左下に下がっている部分に乗りますね。
その部分を半分ほど通過したところで3番目の玉を発射します。
これで私はうまくいきました。
・・・尤も、少しでもタイミングが遅れたらできませんけれど。

慣れてくださいb

155 名前: 名無しさん : 2007-04-10 04:52

水鉄砲の中の水がメル欄に捨てれないんだけど

どうしてでしょう?
ちなみに鍵は切りました

156 名前: 名無しさん : 2007-04-10 05:20

日記を熟読してもダイヤルキーのナンバーが分かりません

どなた様か優しいヒントお願いします・・・

157 名前: 名無しさん : 2007-04-10 05:53

>>155

もしかしたらやり直したほうがいいかもですね

158 名前: 名無しさん : 2007-04-10 05:53

>>155
無理ですね。
鍵を切って、水鉄砲に水を入れてしまったら脱出不可能になるみたいですね。

159 名前: 名無しさん : 2007-04-10 05:58

>>156

メル欄

160 名前: 名無しさん : 2007-04-10 06:05

鍵ってどこにあるのかな

161 名前: 名無しさん : 2007-04-10 06:15

>>160

さて・・・どの鍵ですかな?

162 名前: 名無しさん : 2007-04-10 06:39

>>153
以下のように何度か試して、それぞれの玉のスタートするタイミングを覚えたらいいです。
 1.【真ん中の玉】リフトがどこに来たときスタートすればリフトを突破できるか?
 2.【左の玉】真ん中の玉がどこに来たときスタートすればいい か?
3.【右の玉】2と同じ。

163 名前: 名無しさん : 2007-04-10 06:41

ビー球のゲーム原理も動きも解りますが
真ん中の球ってシーソー部分の直前で絶対落ちませんか?

164 名前: 名無しさん : 2007-04-10 07:05

>>163
そこにもメル欄

165 名前: 名無しさん : 2007-04-10 07:09

>>164

2枚目のメル欄が見つからない

166 名前: コッケ : 2007-04-10 07:24

ビー球のゲームかなりむずかしい。

168 名前: ユウ : 2007-04-10 09:02

136です137さんありがとうございました。
2つともクリアー!

169 名前: 名無しさん : 2007-04-10 09:06

開始二日目でクリアできました^^
ビー玉難しかった><順番とタイミングが大事^^

170 名前: リタ : 2007-04-10 09:25

暗証番号がわかりません・・・
メ欄の他に何か必要なのでしょうか。

171 名前: リタ : 2007-04-10 09:40

事故解決しました。

172 名前: 困った : 2007-04-10 10:10

初めまして。
メル欄で台所まで行ったのですが、そこからできません。多分人形のパズルのかけらがないためだと思います。
どこにあるのか教えていただけませんか?

173 名前: 名無しさん : 2007-04-10 10:11

メル欄が見つかりません
あとショーウインドーの下のパズルの最後のパネルが見つかりません

174 名前: 名無しさん : 2007-04-10 10:20

>>172 >>173
私は最初時〇と間違えてた。額〇

175 名前: 困った : 2007-04-10 10:23

ありがとうございました。取れました。
初めからやり直しになってしまったときがあったので、ドキドキでしたが、なるほど。
メ欄が必要だったのですね。

176 名前: 173 : 2007-04-10 10:29

>>174
ありがとうございます
・・・んがメル欄見つかってないや
探してみます

177 名前: あけおめ : 2007-04-10 11:04

木でできているものってどうやって取れるんですか。おねがいします。

178 名前: あけおめ : 2007-04-10 11:29

水が入ってるビンにタバスコいれられないんですけどどうしたら・・・

179 名前: 173 : 2007-04-10 12:25

見つかったー両方クリアできたー

>>177
冷蔵庫の隣の鍵を開けてから
>>178
瓶にはタバスコを入れません

180 名前: あけおめ : 2007-04-10 12:31

タバスコはなににどうやっていれられるんですか?タバスコだわとかいうだけで・・・お願いします。

181 名前: 名無しさん : 2007-04-10 12:46

>>180
その前に必要なアイテムを入手しないと取れません

182 名前: 173 : 2007-04-10 12:49

>>180
瓶「には」タバスコを入れません

183 名前: あん : 2007-04-10 13:03

正攻法でクリアしたけど・・・
メル欄が見つかりません!!ヘルプ

184 名前: えこさん : 2007-04-10 13:08

あのう・・・長いものってどこにあるのですか?
(・ω・`)

185 名前: あん : 2007-04-10 13:10

>184さん
どこかのメル欄にありますよw

186 名前: えこさん : 2007-04-10 13:11

あ、自己解決しました!m(_ _)m

187 名前: 名無しさん : 2007-04-10 13:13

>>183
ピンボールみたいなゲームの変わりに・・・

188 名前: たえち : 2007-04-10 13:16

すみません。
1パターンでも脱出は終わっています。
今は2回目なのですが…ダディをいじめる方がわかりませんorz
台所に行って…この後どうすれば…?(´・ω・`)ショボーン

189 名前: たえち : 2007-04-10 13:20

あ、事故解決(・∀・)ニヤニヤ
台所に行かなくて良いんだ…。

190 名前: たかや : 2007-04-10 13:23

多分アグレッシブなエンディングを見るためのアイテムは
そろったようなのですが…メル欄がわかりません
どなたか教えて下さいませ

191 名前: あん : 2007-04-10 13:25

>187さん
そちらも解決済みだったんですが・・・?
メル欄のどこかにあったんでしょうか?
よく探してみます。ありがとうございますw

192 名前: えこさん : 2007-04-10 13:26

電子ロックのパスがわかりません!ヒントをください!

193 名前: 名無しさん : 2007-04-10 13:34

>>191
最後の1つをはめ込まないと完成じゃないですよ?

194 名前: 名無しさん : 2007-04-10 13:34

>>192

メル欄

195 名前: k : 2007-04-10 13:34

えこさん
電子ロックのパスは、数字が書いてある紙を自分で全て何かに書き留めるなどして並べてみて。それをよーぉく見れば何かに気づくはず。

196 名前: 名無しさん : 2007-04-10 13:36

>>192
全部紙に書きだしてみると気づくはず

197 名前: むー : 2007-04-10 13:39

>>141さん
メル欄のってメダルなどが入っている棚ですか?それとも冷蔵庫の横の茶色の棚ですか?どちらも開けてませんが…。

198 名前: あん : 2007-04-10 13:39

>187、193さん
はめただけで開けてなかったみたいです。
お恥ずかしい・・・ありがとうございましたw

199 名前: 名有りさん : 2007-04-10 14:00

はさみどこでしょう?

200 名前: あけおめ : 2007-04-10 14:02

5−1とかのパスはできたんですが二重ロックとかなっててできません。だれかヒント願います。

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):