Google Adsense

Back from Emptiness の攻略 (380)

1 名前: ★廃土 : 2006-06-05 21:12

ttp://www.doodoo.ru/flashgames/backfromemptiness.htm

な〜んにもない部屋からの脱出ゲームでおはす。
アイテムは任意のキーを押せば使用可能みたいです。
画面右下か左上をクリックして移動できるよ。う〜ん、保護色の中にィ〜・・。

★ローカルルール★ 〜みんなのために以下のルールを守ろう!〜

【重要】初めての人はサイト内にある【よくある質問】を一度読んでみてね♪

・ネタばれ・答えズバリは書かないでね。ヒント程度にしましょう。
・答えを聞く所でも教える所でもなく、相談しながらゲームを楽しむ場所です。
・きわどいヒントはメール欄に書いてね。
  ただし、その場合でもパスや暗号などをズパリ書くのはやめましょう。
・メール欄の見方について (くわしくは【よくある質問】を見てね)
  名前にカーソルを当てるとブラウザ左下枠内に書かれていることが見えます。
  また、名前を右クリックしてプロパティを選ぶと書かれていることが出ます。
・よその攻略サイトへのリンクは禁止です。
・攻略BBS内でのAAは禁止です。(しつこい人はアクセス規制する事もあり)
・荒らしに餌(レス)はあげないでね。華麗にスルーしてちょうだい。
・クリアしたからといって、わざわざ質問を受け付けないこと。
・完全攻略チャートを書いた人は、一発アクセス禁止とします。

201 名前: 186 : 2006-06-06 16:48

だんだんだんさん

窓の固定をして、加工したものでアレを取って、
そのアレをまた加工するところまでしました。
あと、ドアの横の一部分が黄色くなるところまで進みました。

と、いうところでまた詰まっています;;

202 名前: 186 : 2006-06-06 16:53

過去レスによるともう一箇所黄色くするところがあるとか。
それがなんなのか…。

203 名前: だんだんだん : 2006-06-06 16:54

186さん、メル欄はしてありますか?
加工したもので削ってください。

204 名前: 186 : 2006-06-06 16:56

だんだんだんさん

してありました!
そして削って脱出できましたー!
あと一歩だったんですね…w

ありがとうございました〜♪

205 名前: わからん : 2006-06-06 17:11

火のつけかたわからないんだけど
メル欄見れないので普通にホントお願いします

206 名前: 名無しさん : 2006-06-06 17:14

メル欄を置くことができません。。。
ヒントをお願いしますm(__)m

207 名前: 206 : 2006-06-06 17:17

書き込んだ直後、自己解決しました(^_^;)
失礼しました。

208 名前: 名無しさん : 2006-06-06 17:23

僕もバグって鍵が使えない状態になりましたが、ブラウザを変えてやり直したらうまくいきました
僕は直接質問はしませんでしたが、この掲示板は凄く役に立ちました。ありがとうございました。

209 名前: だんだんだん : 2006-06-06 17:32

わからんさん、火をつける物はありますか?どこかに置いてください。
マ○チはド○のある部分でこすります。

210 名前: 名無しさん : 2006-06-06 17:41

過去レスを見ながらやっているのですが
皆さんのおっしゃっているメル欄1のことがよくわかりません。
ちなみにドア○ブはメル欄2の状態です。
加工がまだ足りないのでしょうか?

211 名前: だんだんだん : 2006-06-06 17:50

>>210
ドア○ブにさらに手を加える必要があります。鋭利な物で。

212 名前: 名無しさん : 2006-06-06 17:59

>だんだんだんさん
レスありがとうございます。
鋭利なもの?!
今持っているアイテムはメル欄ですが、これ以外にまだGETできるものがあるのでしょうか?

213 名前: だんだんだん : 2006-06-06 18:04

>>212
このゲーム、何度もアイテム使うのです(^^;)
メル欄持ってますか?

214 名前: 意味不 : 2006-06-06 18:04

このゲームは意味わからん
なんでマッチの火があんなトコでつくんだよ!
実際ありえねぇだろが!
こんなダメゲームは久しぶりだぜ

215 名前: だんだんだん : 2006-06-06 18:06

>>212
間違えました!ごめんなさい・・・
メル欄をまた加工してください。

216 名前: わからん : 2006-06-06 18:08

クギは加工しました
はりがねってどう取るの?
壁と床の間にあったもの使うって過去レスにあったけど
取れません
はりがねってドアの左にある線みたいなやつですよね?
ちなみに線は下に向けました

217 名前: だんだんだん : 2006-06-06 18:14

>>216
角のあたりを。何かそれっぽい目印が・・・

218 名前: わからん : 2006-06-06 18:17

角ですか?
ちなみにメル欄プロパティで見れたのでメル欄でもうすこしヒント
お願いします><

219 名前: わからん : 2006-06-06 18:20

壁と床の間のものは持ってますが
その道具でハリガネ取るって過去レスにあって
でも取れないんです
ビビビってなって窓の画面になるんです><

220 名前: だんだんだん : 2006-06-06 18:21

>>218
では、メル欄で。

221 名前: わからん : 2006-06-06 18:22

説明ヘタですんまそん><

222 名前: 212 : 2006-06-06 18:28

>だんだんだんさん
ご親切にありがとうございました!
お蔭様でクリアできました!

>わからんさん
それって、もう既に取ってらっしゃるのでは?
白っぽい線のようなもの、持ってらっしゃらないですか?

223 名前: わからん : 2006-06-06 18:29

持ってないです;

224 名前: だんだんだん : 2006-06-06 18:31

>>223
場所はあってるので、何度もチャレンジしてください。
クリックポイントが微妙なのです。

225 名前: わからん : 2006-06-06 18:31

今持ってるのは
ドア○ブ クギ(加工済み) 壁と床の間にあったもの レンガ です

226 名前: だんだんだん : 2006-06-06 18:43

>>225
窓のブ○○○ドを押さえるものをメル欄で見つけてください。
そして、加工した物を使う。

227 名前: にゅーー : 2006-06-06 18:53

しゅってやりました。それを穴におきました。それからが分かりません。
助けて・・・。

230 名前: 海里 : 2006-06-06 19:02

メル欄をのものを作った後どうすればいいですか??

231 名前: 海里 : 2006-06-06 19:08

クギが取れたんですけどそのあとは(;´Д`)???

232 名前: 海里 : 2006-06-06 19:27

脱出できました( ´ー`)

233 名前: 名無しさん : 2006-06-06 21:07

>にゅーーさん

穴に置いたのはメル欄1ですか?それとも2ですか?

234 名前: なおなお : 2006-06-06 21:59

アイテムは持っているのに、どうしてもメル欄ができません(ノ_・、)シクシク
アイテムが見れるモコモコした中で形を作るのでしょうか?
棒の頭が重なったらダメとか順番があるとか・・・。
詳しく教えてください。お願いします。

235 名前: 名無しさん : 2006-06-06 23:36

釘ってどこにあるんですか?
爆発したら取れないとかないですよね?
所持アイテムはメ欄です

236 名前: momo : 2006-06-06 23:51

>>176名無しさん
仕事から戻りました。
ヒント、ありがとうございます。
今から頑張ってみます。
返事がかなり遅れてすみません。

237 名前: 名無しさん : 2006-06-07 00:13

>>234なおなおさん
☆を作るのはアイテム欄ではなくメ欄です。

>>235さん
釘は爆発した後でも取れます。
今お持ちのある物を使って取れます。

>>236momoさん
イエイエ。頑張ってください。

238 名前: 名無しさん : 2006-06-07 00:16

>>235
メル欄

239 名前: 名無しさん : 2006-06-07 00:19

>>237
かぶった。すみません。

240 名前: なおなお : 2006-06-07 02:18

>>237 名無しさん

爆発できました!ありがとうございました!!

今はメル欄の物があります。使い方がイマイチ解らないです^^;
レスは1から読んでいますが、○ン○は1つしか使わず何かを挟むって?
難しい位置じゃないと書かれていますが・・・。
○○○ブの使用位置も不明で悩んでいます(;_;)
ビリビリする○○(ある場所は解ります)と針○って別の物なのでしょうか?

241 名前: なおなお : 2006-06-07 03:33

あれからメル欄はできました。
相変わらず○ン○が置けなくて、それ以上は進んでいません。

242 名前: 名無しさん : 2006-06-07 09:04

>>241
メル欄

243 名前: 名無しさん : 2006-06-07 09:38

>>241なおなおさん
>>242さんのメ欄の補足。
片方はどんなに頑張っても置けません。
置けるのはどちらか片方だけです。

244 名前: なおなお : 2006-06-07 10:17

>>242さん、243さん

ありがとうございます。でも置けなかったです(;_;)
あまり難しくないと前のレスにはあったのですが・・・。
レスによって違う気がして混乱してます。場所が解らない〜っ!
床にダイレクトに置けるんですよね?何かの上とかではないですよね?
メル欄も取れるようですが、まだ取れていません。

245 名前: 名無しさん : 2006-06-07 11:08

>>244
バグでしょうか?

246 名前: 名無しさん : 2006-06-07 11:22

>>244
メル欄だったような気がします

247 名前: にゃ : 2006-06-07 12:11

電線ってどこにあるんですか?

248 名前: マッチの☆ : 2006-06-07 12:40

窓の右下からとったものはメル欄にどうしたらいいんですか??

249 名前: sss : 2006-06-07 12:49

クリア♪♪なかなか難しかった!!

250 名前: 名無しさん : 2006-06-07 12:54

>>248
メル欄なってないのでわからないのですが、おそらくメル欄です。

251 名前: なおなお : 2006-06-07 13:29

みなさん、いろいろ教えて下さってありがとうございました。
どうやらバグだったようですil||li _| ̄|○ il||li
その上やり直しても、鍵がなかったりバグばかりです(涙)
とにかく終わるように頑張っていますが、バグは嫌だぁ(><)

252 名前: ぽてと : 2006-06-07 13:52

鍵が取れません!!
電○が巻けません!!
教えて下さい!!!!(>▲<;)

253 名前: ミーシャ : 2006-06-07 14:02

窓の取っ手ってどうやったらとれるんですか〜?

254 名前: 名無しさん : 2006-06-07 14:09

>>251なおなおさん
鍵がないのはバグではなくおそらくメ欄だと思いますョ。
まぁ全体的にバグ多いですね…。

>>252ぽてとさん
電○が巻けないと鍵は取れません。
電○はアイテム欄でイロイロしてみてください。

>>253ミーシャさん
ある物を加工した後にそれで取ります。

255 名前: ミーシャ : 2006-06-07 14:16

254の名無しさん ある物とはメ欄ですか?

256 名前: ミーシャ : 2006-06-07 14:21

自己解決しました クリックの位置が悪かっただけでした<(_ _)>ぺこりっ

257 名前: ミーシャ : 2006-06-07 14:32

度々すいません。。取っ手をGETして加工したあとドア●ブに電●巻いたものに使ったんですけど鍵がとれない〜〜

258 名前: 名無しさん : 2006-06-07 15:09

>>257ミーシャさん
>>89をヒントに。

259 名前: ラン : 2006-06-07 16:20

すいません。
今、マッチで☆つくったんですけど
その次がわかりません・・・。ヽ(>、<^)
今もってるアイテムはメル欄です・・。

260 名前: ウニ : 2006-06-07 17:18

ホシできてノブはずして、くぎ取ってから
進みません

261 名前: なおなお : 2006-06-07 18:02

>>254 名無しさん

なぜバグかというと、鍵を取っても他のアイテムから外れないし^^;
やり直すと今度は、爆発後に確か簡単に取れたはずのブ○○ンドを
止めるメル欄がないのです( ̄△ ̄;)
それを難しくゲットしたという記憶はないのですが。記憶違い?!

262 名前: なおなお : 2006-06-07 18:09

>>ランさん、ウニさん

ブ○○ンドの右下の物はゲットしましたか?
それをド○で使ってある物を乗せ、また☆に・・・。
残りはメル欄で。

263 名前: みかん : 2006-06-07 18:14

いま、火をつける所でてこずっちゃってます・・・
小さい穴ってメ棚ですよね?
いくらマッチをもっていってもダメなんですけど・・・
何がいけないんでしょうかねぇ

264 名前: なおなお : 2006-06-07 18:23

>>みかんさん

262のメル欄にも書いたとおりです。
私も前スレ読んでそう思ってましたが、自分でやって
火がついたのはここでしたよ!

265 名前: みかん : 2006-06-07 18:25

メ棚@でメ棚Aはやりました!

266 名前: みかん : 2006-06-07 18:26

差し込むんですかねぇ?どうもそれが・・・

267 名前: みかん : 2006-06-07 18:29

あ、火つきました!

268 名前: みかん : 2006-06-07 18:30

あと、ぼん!ってやつも  なおなおさん!ありがとぉございましたぁ

269 名前: なおなお : 2006-06-07 18:31

>>みかんさん

○ッチ棒の先がきちんと○穴に向いていますか?
触れる(?)だけで火はつきましたよ。
私はバグだらけで、今はサイトが開けなくなりました^^;
DNSエラーは( ノω`*)) アリエナイ・・・っす。鯖の問題かなぁ。

270 名前: みかん : 2006-06-07 18:43

う〜〜・・・またもやてこずってます
メ棚はどうやって?

271 名前: みかん : 2006-06-07 19:02

自己解決しました!どうも

272 名前: なおなお : 2006-06-08 00:49

爆発後の右上の物、出てこなくなりました(;_;)
爆発したら、もう見えていましたよね?!
やり直ししすぎで、勘違いしているのでしょうか?

273 名前: NNS : 2006-06-08 01:25

>>272
はい、見えてました。
ですが、まだ何かが出来てないと出てこない・・・と言うのも、もしかしたらあるかもしれません。
なので、まだやってない事はないか確認するのも良いかもしれません^^
それでもなければ、最悪の場合、バグかもしれませんね・・・

274 名前: 名無しさん : 2006-06-08 01:25

>>272
ドアのある画面の一番右上のはがれてる部分のところにあるはず。

275 名前: なおなお : 2006-06-08 01:36

>>NNSさん、274 名無しさん

レスありがとうございます。
1回目は見えていたのですが(難しく取った記憶がない)、
鍵が他のアイテムにくっついて離れないバグでした^^;
今は、何回やってもそれが出てきません。
やはりバグかなぁ・・・(ノ_・、)シクシク

276 名前: 名無しさん : 2006-06-08 11:35

釘は、どうやって加工すればいいのですか?

277 名前: 名無しさん : 2006-06-08 17:33

276さん、爆発後の状態なら、同じの2個みつかります それで

278 名前: 名無しさん : 2006-06-08 17:38

もってるくぎでさがしてください

279 名前: 名無しさん : 2006-06-08 18:37

277さん、278さん
加工出来ました。どうもありがとうございました。

280 名前: 名無しさん : 2006-06-08 19:04

過去レスの通りに○穴、作成した穴にマッチを持って行っても
マッチに火がつきません・・・
今はメル欄までいってます。
誰か教えて下さい><

281 名前: 名無しさん : 2006-06-08 19:23

>280さん

ブラインドで作業した@をAに引っ付けて☆に置いてからじゃないと火はつかないですよ

282 名前: 名無しさん : 2006-06-08 19:32

できました!ありがとうございます☆

283 名前: 名無しさん : 2006-06-08 23:11

みなさんが言ってる壁を黄色くするって何のことですか?
あとドア○ブに電○巻きつけて削りましたが鍵が取れません。
鍵が見える画面にしながらアイテム使えないnですが...

284 名前: NNS : 2006-06-08 23:32

>>283
壁・・・ではないです。近いですが。あと、黄色くするのはメル欄1です。
メル欄2が取れないのは、メル欄1削っていないからと思われ。
最後に、取る時はメル欄2が見えている画面で取るわけではないので、問題ないです。

・・・文法的に誤ってる気はしますが、そこら辺は軽くスルーしていただければ問題ないかと思います。

285 名前: こせぬ人 : 2006-06-09 13:50

お初にお目にかかります。こせぬ人(こせぬびと)です。
ところで、釘を加工できないのですが、どうすればいいのでしょう。
教えていただきたいのですが・・・。
お願いします。

286 名前: NNS : 2006-06-09 15:54

>>285
まず、メル欄1の状況でなくては出来ません。
それが出来てるなら、メル欄2取って、如何にかしてみて下さい。
最後のヒントに・・・メル欄3。

287 名前: ino : 2006-06-09 17:06

壁と床から取った三角っぽいやつとドア●●と釘がありますがそれ以降まったくわかりません、、ヒントお願いします。鍵は、部屋が暗くなってみえたのですがとれないです

288 名前: (○・v・○)ぷっすよ : 2006-06-09 17:14

初めまして♪いやー・・・何にも見つかんない。これって今までで
一番難いかも!?んー・・・(考えて悩んでやってみて・・・)やっぱりできない。もっかいがんばって(つかれたー・・・)みまーす。

289 名前: ino : 2006-06-09 18:05

黄色ってビリビリですよね??2回ですか??1回のびりびりはわかるのですが
2回目はどこなのでしょうか??わかるかたヒントください。。

290 名前: ino : 2006-06-09 18:26

黄色ってドア○○の分かれた先と、壁のことですか??その二点を合わせると充電??みたいになってそこから進めません。

291 名前: こせぬ人 : 2006-06-09 18:36

どうも、285です。
よく書き込み方がわからないので・・・。このままで。
重いものの置き場所がわかりません・・・。
どうすればいいのでしょう。教えてください。

292 名前: 名無しさん : 2006-06-09 19:40

ブラインドが固定できません・・
何で、どこをクリックして固定するんでしょうか?

293 名前: くぅ : 2006-06-09 23:02

>inoさん

それで充電が出来ているのであとは鍵を取るだけです。

>こせぬ人さん

それは床においてください。適当に探してたら見つかると思いますよ。置く場所は難しいところではないので・・・

>292名無しさん

ブラインドを固定するのは爆発した後にねばねばするものを手に入れて固定してください。

294 名前: まろろ : 2006-06-09 23:56

はじめまして、まろろといいます。
今までのレスを全部読んだのですが、進めなくなってしまいました><;
壁?を黄色にするのが良く分かりません;
今もってるものは・・・メル欄の使い方が良く分からないんですが、たぶんあってればメル欄でると思います。
分かる方教えてください。お願いします。

295 名前: くぅ : 2006-06-09 23:58

メル欄1は加工したものですよね。それならば、ドア横のピローンって出てるものを下にしてから1のもので作業してください

296 名前: まろろ : 2006-06-10 00:01

くぅさんありがとうございます。
ピローンというのはメル欄のことですか?

297 名前: くぅ : 2006-06-10 00:10

そこまで出来ているのなら、メル欄1を2に引っ付けてみてください3になりませんか?なったら充電!!

298 名前: まろろ : 2006-06-10 00:18

すみません;
充電したあとはどうするんでしょう・・・?

299 名前: くぅ : 2006-06-10 00:22

>まろろさん
あとはそれで鍵を取って脱出だけですよ

300 名前: まろろ : 2006-06-10 00:23

どうやってとるんですか??><;
本当にすいません・・・

Google Adsense
名前: メール欄:
Leave these fields empty (spam trap):